コンテンツへ移動

【私のイメトレ】サーブ編

サーブのお手本は誰がなんと言おうとロジャー フェデラー。当たり前だけど、フェデラーがすることなんて何一つできない。美しいフォームは言うまでもなく、同じフォームから異なる種類のサーブを繰り出すとか、ピンチの時に鬼のようなサービスエースを見舞うとか、できたらいいなぁ。

私が頭に置いているのは技術じゃなくてタイミング。トスを上げてからインパクトまでの時間をロジャーと同じにすれば、サーブは安定して打てる。逆にミスる時は、トスが低すぎたり高すぎたりしているはずだから、ロジャーを思い出して修正する。彼の試合やYouTube動画はたくさん観てるから思い出すのも簡単。

去年のウィンブルドンはすごかった。実況と解説が大笑いしているのもおかしくない。しかも、この試合のベルディヒは最近稀に見るいいプレーをしてたからね。

ホップマンカップでフェデラーをたくさん観てイメージを蓄積中。社会人になるとサーブの練習にはそれほど時間が割けないから、サーブを打ち続けられるように効率よく練習できるようにしたい。

2件のコメント »

  1. 気づくとセカンドはマレーに似た左腕の使い方をしています。その時は入るんですよね。
    たまに、「お一人様テニス」します。1~2時間コート借りて。
    一人だと当たり前ですが、サービスしかできませんね。
    安定の練習には効果ありです。

    • マレーはひねりが多いのか手と足が交差してて難しいです。。。
      子供の頃はお一人様、または妹とお二人様でサーブだけ打ちまくる闇練してました!でも、現在コートがフェンスで区切られている場所を一箇所しか知らず。ボールを拾えないのでお一人様ができずにいます。うらやましいです!

コメントを残す

Style of Tennisをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む