The 2018 Australian Open was the 200th major tournament in the Open Era.
Roger Federer has won 20, meaning he's accounted for 10% of the men’s singles titles. pic.twitter.com/HOmLbCoLR1
— ESPN (@espn) January 28, 2018
週末のテニスでは「フェデラー強いなぁ」「二連覇行くよね」と仲間とワクワク話していたんだけど、相手がチリッチなものだから誰もが昨年のウィンブルドンを思い出して
Don't Cry Marin Čilić. This Is Just A Beginning, Your First #WimbledonFinal . You've Many More To Go. #FedererVsCilic #Wimbledon #Federer pic.twitter.com/kDLYa8sLbH
— Sir Jadeja fan (@SirJadeja) July 16, 2017
「また、泣いちゃったらどうしよう〜」
「あの時は観てるこっちがつらかったよ」
と笑い話になってしまった。
今回のオーストラリアンオープンの決勝では、ロジャーに何度も打ちのめさめながらもファイナルセットまで粘った。正直ここまで粘るとは思ってなかったから、メンタルもかなり強くなってそうだなと思えた。
それに、これからは普通の相手なら圧勝していきそう。フェデラーのバリエーションとクロージング能力にはまだまだ敵わないけど、スイッチをオンにする方法もつかんでいるように見えた。フツーの相手にはね。
表彰式の時は悔しそうな顔をしてたけど、ロッカールームでは笑顔。チリッチは本当にいい人だよね。チームの雰囲気も良さそう。
あと、チリッチのカモンはなんかおもしろい。「よしよし!「Go Go!」みたいな感じだと思うんだけど、おじいちゃんみたいにワシャワシャ聞こえない?