優勝者がプールに飛び込むバルセロナのあの行事(?)。昨年に続いて飛び込んだナダルの写真を観て、また思ったわ。
ICYMI: @RafaelNadal Rafael Nadal whips off shirt to dive in pool with ball kids to celebrate his record-breaking 11th Barcelona Open title.
Watch the video: https://t.co/KSI1MmrPFo. 🔥🔥👏👏 pic.twitter.com/Nnw7zknYm5
— Rafael Nadal Fans (@RafaelNadalFC) April 29, 2018
シャツは脱ぐのに、靴下を脱がないのは何故なの!!!!
しかもクレーコートの汚れた靴下。私はテニスだけでなく、スポーツやワークアウトをした後は一番最初に靴下を脱ぎたくなる。夏ならサンダルに履き替えたい。
て言うか、上半身裸で靴下だけ履いてるのは客観的に見るとかっこ悪いよ〜。プライベートでもこっ恥ずかしいけど、公の場となるともっとねぇ。まぁ、ナダルならキャラでどうにでもなるけど。
水虫だったりしてって一瞬思ったけど、
後ろの子達もソックス履いてる子多いし、
3年前の錦織君も、靴下履いてました。シャツは着てたけど。
プールに行くまでの地面が、素足だと痛いとか……
どうでもいいんですけどね^_^
水虫説浮上ですねw
選手は革靴そこまで履かないし、足環境は良さそうですけど。ナダルは神経質だから、足を保護しているんでしょうね!
本当にどうでもよい話ですみません!
ラケットの長さでジョコビッチの足の長さなど、どうでもいい話大好きなので、どうかドシドシお願いします!
がんばりますw
ベーグルさんのブログもアメリカのテニス事情がたくさんでとても興味深いです!ちょくちょく覗かせていただきますね!