知り合いに長いことラケットを試している人がいるんだけど、
- 試合にも出てみたいそう
- タッチや打感をそこまで気にしてないみたい
- プロの試合も観ないから好きな選手もいないっぽい
- 試打のレビュー動画とかも絶対観てない
だったら日頃相手をしてる人にも自分の打球の感想を聞いた方がいいよとこっそり思ってる。ハードとオムニとインドアカーペットで彼のいろんな球を受けてきた私の中では彼が選ぶべきラケットはとっくに決まってるから。
知り合いのスペック
身長は私と大差ない、マッチョでもなく平均的な日本人男性タイプ。ダブルハンドのバックは上手。パワーではなくアングルが特に。逆にフォアはこすりすぎで前への飛びが足りないのと、ふかしが多い。バックボレーはきれい、フォアボレーの印象はない。サーブは回転多めでパワーもあり。ただし、セカンドもファーストと同じサーブ。
知り合いのラケット
大変人気のあるピュアドライブ 2015のチーム。前はヨネックスのバブリンカが使ってたニモみたいなラケットを使ってたらしい。
試しているのは
ヨネックスのVcore SVと前に書いたスリクソンの、なぜか緑の方。ピュアドラなら黄色の方が似てそうだけど、スリクソンの人にオススメされるがままに使ってた。
Vcore SVだと球に伸びがない。特にサーブに威力がなくて、前に入らないといけないくらい。スリクソンの緑はたぶん論外。宣伝文句にある通りボールが直線で、女子みたいにネットすれすれの打ち合いになる。打ち方自体はこする人だから、球威がアップする訳でもない。
選んで欲しいラケット
もう断然ピュアドライブの300gなんですよ。チームなんて使ってないで、ちゃんと重さのあるのを使えば今の良さはそのままに球威だけ伸びるはず。彼の試打の相手になってピュアドライブってすごいな、と改めて思った。回転かかってる人だなと思ってた彼の回転はほぼピュアドライブのおかげだったんだから。合ってるんだと思う。
2018版は結構違うらしいから、嫌なら一個前のを探してねと思ってる。相手が嫌がる球を打てるラケットがいい。
お互い生活かかってないから本人には言いませんけどね。
初心者から太郎ちゃんまで、ストライクゾーンが広すぎなドライブ。
誰が打ってもそれなりな球がいくんですよね。
そういえば、サービス跳ねるねって言われたのは10年前にドライブ使ってたときなのを思いだしました。
今の色もカッコいいし、使ってみようかな。
私も今回のは色が爽やかでいいと思ったのですが、長年の愛用者にはネガティブな意見も多いみたいですね。
使える人は使った方がいいですよね。私はどうしても厚めのフレームが慣れず。がんばって使い続ければ慣れるものでしょうかね。