コンテンツへ移動

ヨネックスの試打ラケに張ってあるガット

通勤途中に突然思った。前にVCore Proを試打した時に張られていたガットはそういえばいい感じだったなぁと。

ヨネックス XXX 130と書いてあったけどXのところが判別不可能。ナイロンのどれか。

前の投稿にはこう書いてある。あれは何だったんだろう?

img_8793.jpg
反対側。

デモラケットにはウィルソンだとNXT、バボラだとスパイラルテックやエクセルあたりがよく張られてるけど、ヨネックスだと何なのかわからない。表面は少しまだら。ヨネックスガットを張ったことがないので、見ただけでは判別できないわ。

断面に溝があったかどうかも見てない。打感はしっかりめで、いい打ち心地だった記憶がある。ゲージが130だからなだけじゃないと思う。私のとVCoreは全然違うラケットと感じたけど、自分のラケットに張ってみたいと思っているのです。


https://amzn.to/2PHaSB5

ヨネックスのページを見るとダイナワイヤーかなと思ったけど、こんなにシルバーっではなく普通の白だったと思う。ただ、ナイロンだとマルチよりモノが好きな気がするからあってるかも。価格がお手頃で、アルパワーより1000円安い!

ガットをちゃんと見てこなくて残念。例の赤いラケットの試打があればわかりそうだけど。というか、安いしヤマを張って1本張ってみようかなと思ってる。

8件のコメント »

  1. だいたいヨネックスの試打ラケには850が多いんですけど、モノだとダイナワイヤーですかね。
    ヨネックスのストリングは実際はパッケージより白いです。
    今100を使ってるので、切れたら検討してみます。
    でも、結構置いてないんですよね、ヨネックスのモノ。

  2. ちなみに、ヨネックスのストリングは日本で生産されていて、ウチの近くに工場があります。
    地味は工場ですけど。

    • ヨネックスのストリングは数字で呼ぶんですねw 850はナイロン感覚ということで売り路線っぽいですね。なのに、なぜかお得価格のダイナワイヤーが気になってしまいました。モノが売ってない情報もありがとうございます!

      確か楽天と東レのオフィシャルストリンガーで、大会期間中は一般のラケットも張ってもらえましたよね。試しに持って行ってみようかと思いました。ナイロンがあるかはわかりませんが。

      意外と近くに工場があるのもいいですね!小学生の社会科見学などで行けたらうらやましいです。

  3. 古いプレステージMPに張ってダイナワイヤー打ってみました。
    18×20のプレステージですので少々硬く感じるのは否めませんが、柔らか過ぎず柔らか過ぎずのオーソドックスタイプナイロンだと思います。
    私はナイロンガットはプリンスのsynthetic gut df 18が好きで使用していましたが、このガットに似ている印象を受けました。見た目も値段も似ているのでどちらかがOEMかな?とも思いました。

  4. すいません、コメント間違えて打ってしまいました。
    柔らか過ぎず飛び過ぎずの間違いです。
    失礼しました!

    • 身を張っていただきありがとうございます。他の方にコメントいただいたとおり、ダイナワイヤーだけでなくヨネックスのモノは取り扱いが少なそうだなと躊躇していたところです。ホームストリンガーならいいにですけどね。

      また渋いラケットをお持ちで!このプリンスのガットは使ったことありませんが、見た目が似てますね。柔らかい中に芯がある感じが好きで、テンション維持のいい物があるといいなと思っています。

  5. お店のストリンガーに「なんでダイナワイヤーなんですか?」と選んだ理由を訊かれました。
    そのくらい出ないそうで、名指しでダイナワイヤーを選んだ人も初めてだったみたいです、その店では。
    でも仰るとおり、芯のある感触で私にとってはプリンスシンセティックと双璧のナイロンです。
    現在のところ、ナイロンならシンセティックかダイナワイヤーって感じになりました。

    • そのお店は誰も買わない物をよく置いていましたね。ますます試して見たくなりました!でも我が家の近所の大型店舗にもないっぽいんですよね。

      楽天の公式ストリンガーがヨネックスで大会中に一般のラケットも張ってくれたと思うので頼んでみようかなと思っています。ナイロンのストックがあるといいのですが。

styleoftennismag へ返信するコメントをキャンセル

Style of Tennisをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む