通勤中にYahooニュースを見てたら、ネイサン チェンが王子様扱いされてた。まだ19歳なんだね。確かにとてもいい子そう。私は結弦のゴリゴリの負けず嫌い度や完璧主義なところは好きだし観てて楽しいけど、ネイサンを見ると結弦は年寄りに見える。ネイサン、今っぽいなと思うよ。
https://twitter.com/natechenz4F/status/1246934375112925184?s=20
髪型がわざとらしくていいわ。
あと身長たいして変わらないけど、体重も変わらなそうw 向こうの方が細かったらショック。フィギュアスケート選手は細いから!
ミーハーな記事をサラサラサラーっと流して、たいして得るものもなく閉じようかと思った。そんな感じで2ページ目の中盤。いきなり松井俊英選手のコメントが出てた。唐突感がすごくてびっくりしたわ。大学アメリカだったのね。
羽生結弦のライバル、ネイサン・チェン19歳。王子様すぎる人物像
えっ、私だけ?松井さんを最後に見たのは一昨年?さらに前?の楽天だったもので。
たしかに何故そこで松井?
てな感がありますね。
そんな松井選手も40代、ハワイの大学を卒業したばかりのギラギラ感は少しなくなったけど、
相変わらずのキャラは好きです。片手バックだしね。
ちなみに最近チャレンジャーのダブルスで優勝した賞金が100万欠ける額。二人で分けたら渡航費でトントンかな。
ハワイの大学なんですね。松井選手は勝手な妄想ですけど、人に教えるのが上手そうな印象を受けます。熱いところもいいですよね。
ダブルスの優勝賞金は少ないですよね。グランドスラムくらいきちんと出してと思います。というか、チャレンジャーやその下で勝てなくても、1年中いろいろな土地をプロとして廻って生活できるのがすごい。家族がいたりするともっとすごい。そのぐらいの収入は得られるんだなと関心しています。