私の区では区議会の選挙があるのですが、ポスターのフォトショップ具合がすごすぎじゃないかと驚いている。朝、駅で挨拶してたり街頭演説してたりする候補者を見ても誰だかわからない。フォトショのすごさは化粧品やシャンプのコマーシャルより上だと思う。
ティームの試合は全然観てなかったんだよね。私は途中で飽きちゃう。観賞用タイプでもないから気づかなかった。ラケット違うの試してるね。現行版もセールになったし、新しいのが出るのかな。
パッと見で気づいたのはリードテープの量が減った。あとは
Dominic Thiem received a new paint job for his Babolat Pure Strike.
Do you like it?#teamthiem pic.twitter.com/5kbp3vNQpF— FourtyLove.com (@FourtyLoveAce) May 10, 2016
ヨーク下のストリングスホールが出っ張ってない。現行も一つ前の赤黒にもあったもの。ピュアアエロとピュアドラになくなってから、ピュアストライクだけにあるここの凸凹がものすごくかっこ悪く感じてた。これはいいアップデートだと思う。
あとはバンパーの端っこの形状が、長方形から単純に三角になってたよくあるタイプから仏壇飾りみたいな洒落た感じ(?)になってる。
選手がペイントジョブを使うのは当たり前だけど、やたらと破壊したラケットをスタンドに放りなげてしまっていいのかなと思う。もらう人によってはいろいろわかるよね。
というか、この人はもともと今の白いピュアストライクは使ってなかったって噂だし、そこまで気にならない。新しいのが出たらとりあえず試打はする。けど買わないかな。やっと自由に動かせるようになった気がしてるし。
でもバッグはかっこよくしてほしい。ヘッドかウィルソンくらいシンプルにして、真ん中の今パートメントを縦に3つくらいに区切ってくれないかしら?荷物が全部下に溜まるのがなんだかなと思うので。
グロメット・ウーハー内蔵するんでしょうね。新型。
最近のバボラはフルモデルチェンジところか、マイナーチェンジすらやる気がない。
既存機種をちょびちょびいじるだけ。
今は国産メーカーのほうが頑張ってる。
ティエムの試合はナダルの試合と同じようなつまらなさ。
すごいんだけど、単調で飽きる。
だって選手は新型使ってませんからね。やる気が出す訳ないですよね。
私は製品面でもマーケティング面でもヨネックスが気になってて使いたいのですが、なかなかこれ!とならず。1本買って気長に慣らしていこうかなと思いました。バブかシャポのラケット。
7月あたりに出るそうな話が。
ティームは前モデルの赤黒に現行ペイントしたラケットを使用しているとか。
ニューモデルがどんなデザインになるか楽しみです!
写真は出回ってるのがありますよね。ピンクかオレンジかが多くてターゲットの男性は使うの?という物が。
一般人ですら2年ごとにきっちりとラケットを変えたくなんてないのですから、職業にしてるプロなんてそんなに都合よく変えたくないですよね。
ラケットよりバッグです。もっと都心でも持てるような洗練された物が希望です
思わず選挙ポスターをネットで探しちゃいました。けど動画しかなくてよくわかりませんでした(笑)
そして!!!今まで気が付いてなかった、、、あの突起、、、で、指摘されて見たら物凄ーーーーーく気になり始めました。。無茶苦茶変。。。困った。。。。
バッグ、超同感です。あの宣伝背負ってるみたいなのはどうにかしてほしい。。せめてウィルソンの黒に黒みたいなのがあれば。
むかーしむかーしドラム缶バッグなるものが主流だった頃、ラコステはカッコイイの出してて気に入ってたんですけどねーー。一般のバッグはラケット収まらないし。
区議会選は候補者の人数が多いですからポスターの看板?がすごい迫力でして。韓流ドラマみたいな感じです。
新しいラケットは全然待ってないんですけどバッグは汚いので買いたいのです。ウィルソンの黒は私も好きです。後はヘッドのウィンブルドン。
週末に行くコートで度々リーボックとラコステの当時の物と思われるドラム缶バッグを持っているおじさまをみます。かっこいいです。
あ、ヘッドはウィンブルドン=白のだったんですねー。ボクはヘッドのマリアシャラポワモデル(最新かな?)の長方形バッグを本気で悩みました。一見、男っぽくもあるんですけど、やっぱり細部のデザインがフェミニンだし、小さいけどMSのロゴも入ってるから諦めてます。今の所(笑)
https://www.head.com/en-IC/sports/tennis/maria-sharapova-bags/
あとは、ヨガマットトートバッグなるものがあって、ヨガマット+そのほかを入れるバッグで、マットの幅がラケットとほぼ一緒なので、流用できそうなんですけど、、やっぱり女性的デザインしかなく断念中。。例えばこんなのです。安くていいんですけどねー。
https://www.amazon.com/gp/product/B01N9PT06U/ref=ox_sc_act_title_2?smid=AKVS33U4VOALT&psc=1&fbclid=IwAR3fbaSPK62dxDY38Pu5w_c-jD8Hdsi3KHovlIVMOK4rB5fPRJ2Xaa-IX0c
やっぱり流用しようとすると男っぽいのはミリタリー系なのかな、という今の所です。
シャラポワバッグは色も渋いですしね。だけど、あの形と持ち方はどうも人との距離が短い東京に合わないと思うのですよ。ラケットが横になるといちいち危ない気が。持ってる人を一度も見たことがありません。
ヨガバッグはずいぶん女性物ですねw 育休中のお父さんと間違えられてモテそうです。ヨガマットもやはり縦で手や肩にかけてる人ばかりですね。
流量できるかっこいいものはないんですかね。結構探しても全然ありません。結局ラケバが分けて入れられて使い慣れてる感じになる。革新的な脳みそが欲しいです。