コンテンツへ移動

【ご開帳】私のラケットバッグの中身

たまにラケットバッグの中身を全部出します。オムニの砂が溜まるし、掃除もかねて。

なので、今日は私がラケバに入れとく愛用品をまとめてみた。結果、必要な物より安心のための物を多く持って行ってることに気づきました。

Style of Tennis things to bring to tennis court 1

じゃ〜ん!

ラケットとか着替えとかは省略。細かく行ってみましょう。

ポーチが一緒に写っているのは小分けにしてて、ない物はバッグのポケットに直に突っ込んでます。リンクは過去記事に飛ぶ物とECサイトに直結してるものがありますよ、念のため。

シューズ入れ

Style of Tennis things to bring to tennis court 2

安定のウィンザー袋。私のバッグはシューズを入れる場所が独立してるんだけど、オムニの砂が多いエリアでテニスをしてるので袋も持ってる。2つあるコンビニ袋は雨や雨上がりのコートでテニスして靴がドロドロになった時用。

下の丸まった袋はストリンガーさんの所でもらったラケット用のビニール袋。土砂降りの時にラケットを突っ込む予定。使用経験なし。

救急用品

Style of Tennis things to bring to tennis court 3

上段右から

中段

  • 酔い止め:喉が乾きにくいタイプを常備。自分で運転していないと酔う時があります。ぜいたく言ってホントごめんなさい
  • アレルギー鼻炎の薬:鼻が詰まってるとテニスつらい。よく効く『ハヤナ』と教えてくれた薬剤師さんが教えてくれた無水カフェインが入っていない『ストナ』
  • コンタクトレンズ:予備。よく忘れる。ケースは使い捨てのを入れてあるんだけど見当たらない
  • 鏡:コンタクトに問題があった時用
  • 爪やすり:超重要。爪は短く切ってあるけど、それでも折れたり剥がれたり。折れっぱなしだと引っかかるのが気になって仕方ないので常備
  • ヘアゴム:予備。忘れたり無くしたりすると発狂しそうなレベルで困る。
  • ヘアピン:予備。忘れたり無くしたりすると発狂しそうなレベルで困る。エンドキャップを開けるのに使ったこと有り
  • 1000円:財布忘れて駐車場代に「300円貸して」と言う方結構いません?お財布を忘れた時のために入れっぱなしにしてる

下段

衛生用品とか体調ケアとか

Style of Tennis things to bring to tennis court 4

上段

  • サロンパス:捻挫すら人生で1回しかしたことない(しかもバレーボールで着地の時に相手のブロックの足の上に乗っただけ)けど、ラケットをぶつけることはよくある。持ってて役にたつ一品
  • ティッシュとウェットティッシュ(ほぼもらい物)

中段

下段

  • タブレット:塩分チャージ用のタブレット
  • 塩そのもの:Moi Idealと書かれた袋に入れてあるのは塩です。脱水症状を起こしやすいので念の為。具合が悪くなりそうな時に3つまみくらいを食べるとスッキリ一気に回復する。ちなみに我が家の塩は『海の精』。お高めですが少し入れるだけで料理の味が抜群においしくなる優れもの

日焼け止め:資生堂のサンメディックが抜けてるのは在宅勤務で普段使いしているからです。

お腹を満たす物たち

Style of Tennis things to bring to tennis court 5

  • 水筒:夏は水筒派。タケヤ フラスクの水筒を愛用中だけど、中途半端な大きさを買ってしまったのでもっと大きいのを買い直そうかなと思ってる。色はやっぱり白
  • inゼリー:これはミセスグリーンアップルコラボ版。錦織コラボのパイナップル味もおいしかった。そういえば塩入りが出回る季節になりました
  • 経口補水液:夏場はカバンに入れてるのを「看護士?」と言われたことあります。具合が悪くなったらお声かけを

以上です。

いろいろ入ってるけど、バッグ自体はひとつしか持たない人です。皆さんはどうでしょう?何かおもしろい物を持っていってる方がいたら、ぜひ教えてください!

 

2件のコメント »

  1. かなり今更感がありますけど、

    最近はコロナなのででっかいラケバは車に置いて、最低限の物を景品でもらったトートに突っ込んでラケット小脇にコートに行ってます。

    が、自分のバッグと大きく違うのは、色々あるけど、テニス後のアイテム。例えば着替えとか。そして!身体メンテ用品。テニス仲間のバッグには氷嚢とか結構必須です。テニスしてそのままご飯行くことが多いので、ご飯食べながらも体のメンテです。もちろんテニス終わったら即アミノ酸です。ボクのバッグにはハイパーボルトも入ってます。みんな使います。

    そして、試合を想定したアイテムが無い!!!

    試合中につったり、軽く捻ったりしてもなんとか続行できるように、サポーターを含めて応急措置アイテム常備です。ボクのバッグにはサポーター一式(脹脛、もも、腰、手首等)入ってます。自分で緊急で使った事、ほとんどないですけど、リーグのチームメイトに貸した事何度も。シングルスの相手で、試合中につった時用のドリンク何本も出して飲んでた人います。

    • そちらは1コートの使用人数が少なそうなのに、カバンの持ち込みが制限されてる感じですか?

      バッグの中身ですが、今回着替えは省きました。生々しいので。

      メンテ用品と怪我想定用のアイテムは不要なんですよ…。人生でした怪我は軽傷含めて捻挫を2回だけ。両方とも接触なのでテニスじゃないです。足がつったことも肉離れもなく応急処置が必要なこともないのです。不調は万能の気休め薬「サロンパス」で冷やし、後はマメが潰れた時、ヒザを擦りむいた時、熱中症のケアができれば大丈夫。頑丈すぎてお恥ずかしいくらいです

コメントを残す

Style of Tennisをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む