0 featured_styleoftennis atp wta

楽天オープンと花キューピッドは開催なし…

まぁ、そうなるよね。

コロナでも心配はあるけど、Masters以上の大会が9月10月に開催されては譲るしかないもんね。東レは現状日程を後ろ倒して開催予定らしい。女子はシーズンを一カ月延ばすこともできるしね。

私のテニス仲間のひとりは

「楽天はどうせチケット取れないし別にいいや〜」

と言っておりました。確かに。だからと言って海外の大会を観に行くこともできなそうだし、今年は在宅勤務をキープ→家で観戦で夜更かし→朝トレーニング→ノーメイクで仕事、の流れで行こうかなと思ってる。

無観客試合どう楽しもう。その前に、テニスのプロツアーが興行収入なしでも開催できる資金繰りなことに驚いてます。

まったく、海外なんていつ行けるようになるのでしょうね。飛行機に乗るの嫌だな〜。もはや新幹線もメトロも乗りたくないですからね。

皆さんはもう平時に戻りましたか?

 

 

 

 

コメントを残す