とうとうプロツアーが再開。開催したら感染するよと思うけど、選手本人は承知の上のこと。観戦するこちらは知ったことじゃない。
しかし、ここで勝っても「トップ10のうち6人いなかったから」とせっかくのタイトルに言い訳がついてしまうんだろうな。女子ツアーは全然放送されなそうだから、WTA TVを契約しようかと考えているところです。
You made us feel very safe, even if I got very bored in the room 10 days."@Simona_Halep puts safety first and makes a dazzling debut at #PragueOpen2020 —> https://t.co/N0dpYJveHH pic.twitter.com/nE5480ACM8
— wta (@WTA) August 16, 2020
ハレプがサクッと優勝してた。ラケットもったトロフィーセレモニーは珍しいよね。
あと、このウェア。トップスが不思議だった。正面真ん中に絵がプリントされてる。微妙な絵だと思うんだけど、誰かのコラボなのかな。
あと、ハレプの履いてるスコートには、本来下のトップスを合わせるみたいなんだけど、着てる人を見なかった。
たぶんプリント。同じふざけた感じのイラストなのに、こちらはおもしろい。3個ボールが入った筒に笑った。クロップドなんて日本で売れない確率100%ですからね。
前置きが長くなったけど、今日の本題。
試合前のウォームアップは超大事!
当たり前。だけど疎かにしてませんか?
World No.2 @Simona_Halep reflects on a successful week at the Prague Open and extending her winning streak. 😊
Champions Corner –> https://t.co/3XMPXMjNH5 pic.twitter.com/zUvk7KXDU1
— wta (@WTA) August 18, 2020
縄跳びとか。
Throwback #RG19 ! See how players like Simona Halep, Dominic Them and Rafael Nadal warm-up in the locker room ! pic.twitter.com/NSYmpPR026
— Roland-Garros (@rolandgarros) July 20, 2019
ジムの器具はそうそうないから、ダッシュなんかをして動いておいていいと思う。
遊びの試合であっても同じだと思う。他の参加者がやってるのを見てた後から自分が最初の一球を打つまで、4本のサーブだけでは全然動ける状態にならない。結構汗が出てるくらいまで体を温めておいた方がいいよね。
錦織ボールを使ったウォームアップを行っています。 pic.twitter.com/MCicjYQpNr
— 錦織実況 (@NishikoriJikkyo) January 20, 2017
相手がいれば、錦織がよくやってるこういうのもいいかも。
#Nadal rumbles to the back of the court for the warm-up…
Think he's ready? 🏃🏽💪🏽🎾 #BrisbaneTennis pic.twitter.com/j4C03RXZY0
— #BrisbaneTennis (@BrisbaneTennis) January 5, 2017
ナダルの無駄な本気走りにも意味がある。
確か心拍が120を超えないと闘争本能が活性化されないと聞いたことがある。「もし開始直前に心拍が上がってないと思ったら、エンドラインでナダルがするみたいな激しいジャンプして」と言われたことあるな。あそこまでのは恥ずかしくてできないけど。
普段はベンチに座ってダラダラおしゃべりに付き合うことが多いけど、いけないなと思った。最初の数ゲームを無駄にすることになる。試合中の大事な場面では休憩でも座らない。これからはプロテニスも観られるし、イメトレも増やしてがんばろうと思います。
熱中症に要注意です!
私の会社の子は、
朝HIIT(彼女はバーピーを何セットか)をやって心拍数上げて仕事に臨んでるようです。
うちも在宅勤務で身体鈍りますからね〜。
彼女はプールで休みなしで5kmほど泳ぐ子なので、復活しても泳げる身体作りをしているそうです。
外でテニスしてるとそれだけで心拍数上がってるようなw
バーピー疲れますよね。でもHIITは痩せるのにいい。水泳も脂肪を取るのにいいんですよね。昼寝が必要になりそうですがw
自分の試合前に十分動いてなかったり、試合途中にベンチで休んでしまった直後の出だしがまずいのです。数ポイント無駄になってるので何とかしないとと思っています。
クロップドタンクトップ持ってますけど、コットンなんです。かわいいけれど高機能性がありません。
それは残念です…。
コットンでは普段着用ですよね。ナイキはネットで買うとそうした説明不足の商品が多く、返品しまくりです。