今年はメイクが家用に軽くで良いから、美容についていろいろ考えて試していた。とても有効な時間の使い方。
なかでも衝撃的だったのが今日の話題。まだ手を出していなかったホワイトニング系のサプリを試してみたのです。
ホワイトニングサプリとはシミの元となるメラニンの排出を促進して、シミを予防するタイプのもの。皆さんご存知だと思うけど思っていたより効いた!
有名どころをあげると
ハイチオールCと
トランシーノ
あと、キミエホワイト。
選び方
成分を見るとほとんど同じ。主成分はL-システインで含有量に大差はない。選ぶ時は脇役的な成分で自分に一番合うものを見極めて、服用回数が一日二回か三回かどちらが自分の生活にあっているかを考えればいい。私はお昼に飲むのを忘れがちだったので、一日二回タイプがいいなと思った。
どんなシミに効くか
- 未来のシミ
- できたてのシミ
- できたての赤み
できてから長らくたったシミ、俗に言う老人性のシミについては、私が数カ月しか飲んでいないからわからない。
飲んでみようと思ったきっかけは、口周りにできたニキビだった。マスクかぶれかな。赤いタイプのニキビがプツプツでき、それを早く治したかったんですね。ニキビにも赤みにも(毛穴にも)ビタミンC系のスキンケアというのは知られてると思う。
ビタミンC入りのスキンケア例
お安く済ませるならメラノCC。ドラッグストアで買える。
私はキールズ のビタミンC美容液が効く。
オバジのこのシリーズは効くのか気になってる。 みんなのための目薬を作るロートから出てるわりには高いなといつも敬遠しています。ポイント二十倍の日を狙って買ってみようかな。
こうしたビタミンCでのケアに加えて、飲むスキンケアをすれば治りがもっと速くなりそうだと思うよね。
で、飲んだ。
驚いたことに効きます。わかりやすかったのは、ハイチオール。おかげでたいして赤くならずに治ってくれた気がする。排出させる力が強いから二日酔いにもいいと聞いたけどどうだろう?トランシーノは朝夕二回服用なのがいい。あとはかっこいいパッケージ。
こうした商品はだいたいひと瓶30日分。テニス焼けを弱める効果もあるかなと、ハイチオールをひと瓶、トランシーノを半分くらい飲み続けた。この瓶が終わったら、とうとうキミエホワイトを買ってみようかなと思っていたんですよ。
でも、私はやめました。
美白薬が向いている人
美白>白髪の人だと思う。
私は白髪はなかったんだけど、ふと二本生えていることに気づいたのです!ショック!私の歳だともう結構生えている人もいる。だけど我が家は白髪がで始めるのは遅いようで。今回見つけたのは、まだ短い毛、または根元1cmくらいが白くなっている毛だった。ちょうど美白サプリを飲み始めた頃じゃないかと。
ネットで調べると、同じような人が結構いることがわかった。L-システインを摂取すると白髪が増えることも知られているみたいだった。これが原因かはわからない。ただの加齢かもだけど、とりあえずやめた。
私は白髪があるなら、顔にシミがあった方がいい。なぜなら、白髪は自分が見えない位置にも生えるから。顔のシミならレーザーなりコンシーラーなり日焼け止めなり自分でケアできる。
美白サプリは効くと思う。全部白髪のおばあさんになったら飲もうかな。テニスはずっと続けるだろうし、お肌ピカピカのおばあさんになりたいからね。
確かに夏のマスクのせいか、あごあたりとかに吹き出物できてたので
美白サプリいいのか!と 途中まで読んで、、白髪増えるようなのでやめますw
マスクの内側つらいですよね。お仕事中ずっとつけている医療関係の方々に対策を聞きたいと思いました。
体質もあると思うのですが、きちんとしたデータも出ておらず、気になるならやめた方がいいなと思いました。