style of tennis great warm up

アップは攻撃的なボレーボレーで

テニスのウォームアップでたいてい一番最初にするボレーボレー。最近、私はあれを攻撃的にバシバシするようにした。わかってくれる人とペアになった時だけ。

どんなことをしているかというと、一面に三ペアくらい入るじゃないですか。自分たちに割り当てられた限られたスペースでポイントを獲るべく攻撃しまくるだけ。スクールですると、コーチが見たら何をしてるのか不思議に思うか、仲が悪いのか不安になるかもしれない。

だけど、これをし始めていいこと尽くしなことに気づいた。

  • 体が温まるのが速い:動くから当たり前
  • ショットの質向上:左右上下、スライス、ドロップを駆使してポイントにつなげる練習
  • 試合想定:ボレー合戦になった時のハイスピード対応と緊張感のなか、ポイントを獲る訓練になる

私はボレーで獲るべき時にポイントを獲ることが下手なので、それの練習をしているつもり。

冬は寒い。特に朝夜。最近はマイナス二度とかが多い。体が冷えて全然動かないから、小さいスペースを動いて体温と心拍を上げる。あと、目を覚ますのにとてもいいです。

今週末も寒い。がんばるけど、もっとインドアコートがほしい。カーペットじゃないところ。

コメントを残す