これまで普通に感じていたプロテニスの一年の流れがずっと早く感じる。どこにも行けず、たいしたことをしていないのにどうしてだろう。
テニスはあっという間に芝シーズン。試合の時間帯が厳しいからほとんどSNSで様子を確認している程度だけど、手が止まる話題があるあるだった。
ベスニナが本質をついてしまった(笑)他の人は言いにくそうなことをきっぱりと。ソースがわからないのだけど。お母さんになって環境も体もいろいろ変わっているだろうに強い人は強い。産後も現役続行、復帰してくれる選手は大歓迎です。
The biggest titles of their careers 🙌🏆#cinchChampionships | #NOVENTIOPEN pic.twitter.com/QCFxqJRvex
— ATP Tour (@atptour) June 20, 2021
ベレッティーニはなんとなくクレーのイメージだったけど、芝でも強い。勝ち続けてるのがすごいなと思う。見た目のキュートさとプレーのギャップがたまらず、つい見てしまう人は多いと思ってる。
ハレで勝ったのはアンベール。まだ華奢な二十二歳。ウェアもシューズもウィルソンとは珍しい。控えめな印象だけど、自分を失わない感じがいい。しかしハレ。ハレはずっとフェデラーが優勝してる印象が強いからか、若くして勝った選手が大変な目に遭う気がしてる。チョリッチと、あと最近のティーム。
The Tunisian trailblazer 🇹🇳
How 2021 #VikingClassic Birmingham champion @Ons_Jabeur blocked out the noise to become the standard-bearer for an entire region.
In the Champions Corner with @WTA_insider 🗣
— wta (@WTA) June 21, 2021
ジャバーは初めてのアラブ人のチャンピオンらしい。優勝者がいない国や地域はたくさんあるんだな。そして、このリアクションが好き。
Back on grass with a win 6-4 3-6 6-3
🌱 pic.twitter.com/3aHAGYqxNV— Team Zverev (@zverev_team) June 15, 2021
ズべレフはなんだろう。このウェア。サッカーのユニフォーム生地の余りとか。審判っぽいな〜。でも、やっぱりタンクトップじゃない方がいいよねぇ。あと、黒い靴下で白いシューズを履くと靴の中が汚れません?
Felix is flying on grass 🌱
The 🇨🇦 sprints past Giron 6-3, 6-2 and into the @ATPHalle semi-finals.#NOVENTIOPEN pic.twitter.com/4Dmpgp3vSZ
— ATP Tour (@atptour) June 18, 2021
オジェアリアシムも。カナダの選手なのに申し訳ないけど、青系のウェアの方がかっこいい気がする。
ムグルアは青バージョン。
このウェア嫌だわ〜。市販されていることにもビックリ。ムグルサの日に焼けていない肌が見えてることでもわかるように、このウェアはかなり前身頃の布が少ない。競泳の水着みたい。選手のリクエストなのかもだけど、こんなに肌が出ていたら集中がそれる。首のぶっとい布も暑そう。
Grand Slam champions @Petra_Kvitova and @AngeliqueKerber advanced past qualifiers to claim their spots in the second round of the inaugural @badhomburgopen 💪
— wta (@WTA) June 21, 2021
ケルバーもうーん。ストライプがスイカの縦縞に見えてきた。
Battle-ready in Berlin 🥊
🇨🇭 @BelindaBencic 🆚 Liudmila Samsonova 🇷🇺
For the #bett1open title! pic.twitter.com/MNHLA0klQs
— wta (@WTA) June 20, 2021
ベンチッチがほっそりをキープしてて偉い。彼女は細身の方が洗練されて見えて良い気がする。
この後はウィンブルドンで真っ白ウェアの期間になる。テニスウェアハウスを見て驚いたのは、ナイキのウェアが現行ネイビーのウェアを白地にしただけのデザインなこと。ワンピもタンクも半袖も色が違うだけ。こんな状況だし、やんごとないクラブに所属している方以外に需要がない白だし、このくらいで十分なのかもと思った。
Azarenka and Sabalenka are definitely a fun doubles team to watch. Vika just lets Sabalenka do all the work #bett1open pic.twitter.com/QXsLVGKzWa
— Tennis GIFs 🎾🎥 (@tennis_gifs) June 19, 2021
サバレンカとアザレンカのベラルーシペアが強い。二人とも観たことないから観たいなと思ってる。
Hoy puede ser un gran día…
Y @feliciano_lopez lo sabe 😉#ATPMallorca | @ATPTour_ES pic.twitter.com/IcVFrGvDkB
— Mallorca Championships (@MallorcaChamps) June 22, 2021
ロペスも変わらずかっこいいこと。こんなにかきあげヘアが似合うおじさまいます?
アディダスの縞々ウェア、、私もアップの時にサッカーのユニフォーム着てるのかと思いました。
ティームのようなやつもあるのに(でもあれはクレーシーズンの?)
ベラルーシペア、背も大きいし、ナイキ&ウイルソンで揃えたみたいに見えますね。
どっちも声でかいし。
なーんか
ウィンブルドンはジョコが優勝して終わりそうな気も。
ホントにどこにも行けず、試合も減り、大したことしてないのに時間経つの早すぎです。。
サッカーですよね?EUROをやっているからですかね?ティームも赤白着てましたね〜。彼はサッカーをしてる姿を見ていたからか、違和感を感じませんでした。怪我は大丈夫でしょうか?
ベラルーシペアの声!確かに!クッソうるさいw試合を間近で見たいものです。
ジョコ優勝は嫌です〜。ジョコ以外なら誰でもいいが私の本音。ジョコファンの方には申し訳ないのですが、なぜかジョコを讃える気になれないのです。
私もランニングばかりしてます。テニスもあまりできなくて悲しいー