ある日のコートに入った時、皆そろって「えっ」となった。砂が多い。フカフカ。龍安寺とか半生チョコの上とか、そんな感じだねと言っていた。今日はそんなコートで起こった、今にぴったりの話題について書く。

これ。
私がアドサイドから打ったサーブが白帯で跳ねてネットのすぐ下に落ちたのです。こちらから見ると、サービスボックスの外に落ちたと見えた。でも相手がすぐにレットをコールしたので、私はファーストサーブから打ち直して試合続行しました。
で、ブラシかけをする時に「そうそう」と思い出して撮影タイム。
「話題のアレだし、やっぱり撮っておかないとw」と笑って、このボールマークを撮りました。あまりに砂が多いので、ラインを掃いて出したのだけど、ネットのすぐ横は飛ばしてしまった。ラインどこ?

黄色の矢印が私のボールマークで、横の縦棒がサービスボックスのラインの外側。ボールはアウトしてる。セルフジャッジでなければフォルトですね。
ちなみに、これだけ掘ってもまだラインは出てこなかった。

でもコートの中からだと、確かに入って見える。だから、レットコールをしてくれたんだね。
というか全然1mmではない。5cmは出てる。でもセルフジャッジだと10cm以上でも怪しいコールをする人がいる。私の世界では、この写真は1mmと言ってもいいかもね。クリーンジャッジは大切、というかルール!