日本に売ってないシリーズ。
フレンチオープンのショップはいいですね。行ってみたい。ピンクのトートバッグやマグは売り切れるのわかる。こういう普通にセンスいい物とキモカワ系が混在しているのがいい。

https://store.rolandgarros.com/tennis-ball-plush-roland-garros-pink.html#ProductDescription
これ絶対買うな。
もうひとつ気になっているのが、今日のタイトルにあるシスレーコラボのスキンケアアイテムです。
コロナと社畜生活のおかげでだいぶドラッグストアコスメがわかるようになり、取り入れています。でもシスレーにはまだやめられないアイテムがあるのです。エコロジカルコムパウンドもいいのですが、私はブラックローズのクリーム(とたまにのマスク)がイチオシ。肌を快適に整えてくれます。
そんなシスレーからフレンチオープンとコラボしたサンスクリーンが出ていた。パッケージ、いいじゃないですか。とても興味あるけど、日本には売っていない。わかっているけど残念。シスレーの日焼け止めは使ったことがないけれど、パッケージからして素敵だから大丈夫。
というか、上のぬいぐるみも妙に欲しくなってきた。青もいるからおそろいで。売れ残ったら送ってもらおうかしら?と突然思いました。クレーコートでテニスをしたいです!
私もたまたま今日オフィシャルショップ見てて(!)
ストライプコレクションも色々可愛いなと。
タオルでナイトセッションってのがあったんですけど、本当にナイトセッションではこれを使ってるのでしょうか?wowow契約してないので確認できず。
テニス見に行ってタオルとか買うんですけど、分厚くて意外と普段使いできないんですよね。。
たまに選手が「白いタオルくれ」というのがわかる気がします。
ストライプコレクションいいですよね!私もガラじゃないのにピンクが欲しいと思いました。
タオルはよく見たら予選バージョンもありますよ!
そしてタオルは使いにくいのですね。分厚い!確かに白いペラペラのタオルは使い勝手がいいですよね〜。
全仏はデザインがいいですし、他でもおもしろいからタオルは買いたいなと思っていました。サイズはトーナメントが違っても共通なのですかね?収納時に揃っていないのは嫌だな〜と文句を言いそうになりました!
予選バージョン!
何か差があるのですかねw
私は全英と全豪のを持ってますが、全英はプレイヤーズタオル、全豪はその下のサイズを買ったので、同じかどうか分かりません。。
ただ、素材は同じように分厚い感じです。
ロジャースカップで買ったタオルは薄めで良いのですが、テニス時に使うにはサイズが大きいので結局バスタオルになりそうですw
普段被らないけど、
また観に行く時被ろう!と思い、キャップなども買ったのですが、次はいつ行けるんだか。。
予選万バージョンは絵柄が全然違いました。欲しい人いるのかな〜と思ってしまいました。失礼ながら。
素材は厚くしておかないと豪華に感じませんもんね。テニスに持っていけないのはわかります!使えるのは大雨の時くらいですかね?
キャップわかります!いつか被ってフェデラーを観るぞと思ってナイキのRFキャップを買いましたが、結局観ることなく引退してしまいました。がっかりです。