全豪2連覇&GS20勝!でもフェデラーにだって緊張もプレッシャーもある

5年ぶりのグランドスラム優勝だった去年よりも、優勝候補の筆頭だった今年の勝利に涙するフェデラーに感動してしまった。

マッチポイントを取った時のホッとした表情を見て、フェデラーだって緊張するし、プレッシャーを受けるんだなと改めて思った。スピーチ中に感極まって涙声になったと思ったら、最後には涙が止まらなくなって観客総立ちで大拍手という予期せぬ状態に。感動したわ。前回、公衆の面前で大泣きしてしまったチリッチに微笑まれてたしw

限界説が囁かれたり、引退しないんですか?と言われてた時、自分のためにやってるんだから勝利もランキングも気にしないみたいなことを言ってたけど、ロジャーはいつでもずっとすごく勝ちたかったんだなと改めて実感したわ。

第4セットの終わりでは完全なチリッチペースだったのに、最後の最後であそこまであっさり流れを取り返してしまうフェデラーの強さは何なんだろう。相手が心を粉々にされる気のようなものが流れるんだろうね。きっと同じコートに立つ人にしかわからないものがね。

これでグランドスラム優勝最多記録の更新、全豪優勝最多記録タイに浮上。それでもまだ勝利に泣けるピュアな面をもっているのもいいんだよね。毎大会、若手が次々と名を上げるけど、そうしてやってくる挑戦者を叩きのめし続けて欲しいな。

余談だけど、たまたま目に入ったニュース記事のどれかのコメントにフェデラーのドイツ語のカモンを「ホイヤッサー」と言っている人がいて吹いた。まぁ、確かに聞こえるけどね。

コメントを残す