こんばんは。ああ、もう連休が終わってしまう!とたまらなくなっている私です。今日は、直近ではシュトゥットゥガルドの決勝でプリスコバに負けてしまったココ バンダウェイの話。
アメリカ人にはアメリカでの試合がいっぱいあるんだから、クレーは負けてもいいんじゃない?と勝手に思ってる。グランドスラムもあるし!
なんとかしないとなのは彼女の水着姿!
Scott: look cute for the picture
us: pic.twitter.com/r9DeuC5b05
— CoCo Vandeweghe (@CoCoVandey) January 17, 2019
太ってるのは知ってるけど、これは26歳のお腹と背中と腕じゃない!アスリートでこんな体になるって、どれだけ食べてるんだか?
185cm、70kgという体格がもうまったく同じ女性とは思えないけど、体格がいいというより太ってる。腕とお腹を中心に全体に肉が一枚覆ってますみたいな中年太り系。
顔の作り自体はかわいいし、メイクすると別人みたいになる。背も大きいから、モデルをしても迫力がある。ただし、痩せればの話。
声も低くてかっこいいし、ニュースキャスターみたいな落ち着いた話し方するのね。マスカラ塗るだけでかわいいな。
Players night out turned La La Land pic.twitter.com/Xm4y1ciJhh
— CoCo Vandeweghe (@CoCoVandey) July 12, 2019
あと、ドレスのセンスも良い。選手の中にはおセンスの悪い方もいるからね。
まぁ、日本の若い子も最近はこういうたるんだ体でも平気でお腹や脚を出してるしね。いろいろなボディタイプが美しいとされる風潮もあるし、病気になってなければ好きな体でいればいいと思うよ。
だけど、絞って絞ってグランドスラムを獲ったバブリンカとか、8kg落としてから頭角を現し始めたなおみちゃんとかのこともあるじゃない?ヒョロヒョロは損だろうけど、無駄な贅肉は落とした方がテニスにはいいんじゃないかな。女性がスポーツ用に一番快適な体でいられるのって15歳くらいが最後だと思うし、死活問題でパフォーマンスにこだわるならその時の体型に近づけた方がいいと私は思ってる。
ココは大舞台でトップ選手を連続で破ることができる人。体を絞ったらスピードもキレも出て、プレーの幅が広がるはず。体重が減ってもきっとパワーにはそれほど影響出ないから、ちょっと痩せてみて欲しい!