iPadやPCやケーブルでつないでストリーミングを観るのは面倒だなと思って、クロームキャストを買って早数ヶ月。楽だし、便利だし、快適です。
私が使っているのは、Tennis TVとWTA TVとWOWOW。WOWOWはテレビで放送していない試合を観たい時にオンデマンドで好きなマッチを探してる。
コートを選んでキャストすると、こんな画面。右上のテレビとWifiマークが一緒になったようなマークをクリックするとテレビに出力してくれるのよ。操作はGoogle Homeのアプリからも可能。そうなの、キャストすることでテレビの電源オンも音量調整もiPhoneでできちゃう。これが結構便利なのよね。
WOWOWのオンデマンドは悲しいレベルのクオリティだけど、その点Tennis TVは開発が進んでる。ワクワクするユーザーインターフェイスとエクスペリエンス。試合中、リプレイ、ハイライトとかも探しやすくてストレスなし。
WTA TVはWOWOW以上に遅れていて、アプリがないからPC上のChromeからキャストしてる。我が家はAppleなのでApple TVと悩んだんだけど、あちらは高いし、そこまでテレビを使わないしで止めた。こちらは4000円くらい。
主にリビングで使うからそう名前を付けたけど、違うところで繋いでもリビングとちゃうから自分の名前とかの方がいいかもね。Sportfyもつなげるし、キャスト中もiPhoneは使えるところもいい。大きい画面で観た方がテニスは楽しいです。