アドリアン マナリノのどこ吹く風な装いがツボ

有名選手がひしめくフランス勢のなかでも現在プイユに次ぐ2番手だし、ウィンブルドンも第22シード。一時期競ってた杉田より随分上に行ったなー。フランスは190cm台がゴロゴロいるのに、180cmしかなくてもいいポジションをキープしているのもすごいね。

でも、この人はかなりの不思議君。シャイなのか寡黙なのか、インタビューでも言葉数が少なくて何考えてるかわかんない。あと、ラケットがずーーーーーーっとアエロプロドライブ。まぁ、ラケットは大事な武器だから、いつの物でも構わないけどさ。

きっとこの人は周りのことなんか気にしない。私はいつもそう思ってて、その原因は彼のウェアにある。よくナイキを着てはいるんだけど、シーズンとかを考えずにかなり古い物を平気で着てる。ウィンブルドンにいたっては、

img_8552.jpg
シューズはフェデラーと同じ新しいのを履いていたけれど、パンツは色が白ではなくなってるし、Tシャツにはロゴが入ってない。

img_8550.jpg
肩ヨレヨレだなぁ。

img_8554
腰の上にTシャツがたっぷり溜まってる。

img_8551
まさかコットン100%?

img_8547
首周りのヨレヨレ。それに擦り切れてるように見えなくもない。

休日の日本のおじさまの方がよっぽど素材の良い物を着ているような。オリンピックでパジャマで外出禁止令が出た中国の人々のような。または、美形でお金あるのに自分に無頓着なキアヌ リーブス風なのか。もうよくわからない。

で、昨日のフェデラー戦。またいい味だしてたのよ。見所は破れて足早にコートを後にする時。彼の肩にかかっていたのはラケットバッグではなく、ナイキの選手がサブバッグとしてコートに持ってくるバッグだったのよ。

img_8559.jpg
録画しておくのを忘れてしまって退場のシーンを探せなかったんだけど、椅子の下に転がってる黒い物体を見て。これがマナリノの所有物。


https://amzn.to/2ua9Ghl
そう、これこれ。でも2万もしないでしょ。

私は夜に思い立って、ちょっとクラブ行って打ってくるかという気になった時、ラケット2本とシューズとドリンクだけを持って行くのに同じ物を使ってる。2本が限界のコンパクトなバッグなの。しかも彼のは古そうで悲しいくらいにヨレヨレだった。

単純に契約がないんだと思う。でもシーズンとか気にせず着られる物を着て試合をに勝つのを見ると、いいじゃん、それでとも思っちゃう。

そんな感じに自由人な彼はツボ。デ杯に選ばれないくらい地味だけど、気にしないで目の端で追うわ。フランスの有名人も落ち目だし、ベネトーがキャプテンになったら呼ばれるかなぁ。

2件のコメント

    1. styleoftennismag

      こないだも2本でしたよね。途中で張り替えに出してましたけど。あのヨレヨレバッグと世界を旅してると思うとすごい。試合だけじゃなくて、練習とか見てみたいと思うくらいの不思議度です。

コメントを残す