初めてスポルに行ってきた

週末に噂のスポルに初参上。バスケやフットサルのイベントが行われて賑わってたけど、何よりバーベキューをしてる人がいっぱい。個別のテントの中でジュージューしていてちょっと煙たそうだったけどそうでもないの?ちなみに私たちは敷地内のカフェでお昼を食べようとしたら、14時以降はケーキしかないといわれてしまったわ。残念。

でも今回はテニスではないのです。テニスコートの前にある伊達公子の名を冠したスタジオ。ここでトレーニングセッションを受けたのでした。

トレーニングの時にタイツを履く女性、増えたなー。私はあまり好きじゃない。でもショートパンツだと逆に目立っちゃう。日本も変わったわ。

いろいろなトレーニングをたっぷりして、ラダーを使ったアジリティをもっとしたいなと思った。前の日にテニスを結構長い時間したからか、途中で脚の疲れを感じてびっくり。マッサージとかもっとしないとね。


で、テニスコート。着いた時はイベントをしてたみたいだけど、夕方には誰も使ってなかった。もったいない。テニスをしない友人に「サーブを打ちまくりたいわ」と言ったら冷めた声で「そりゃいいね」と。

当然きれいだし明るいし、こんなハードコートをガンガン使えたらいいけど、インドアにしなくても良かったんじゃない?と思わずにはいられなかったわ。テニスはやっぱり屋外でするのが好き。我が家からは乗り換え1回の意外と短時間で行けたからもっと使いたいけどね。

コメントを残す