オフと言ってももうオーストラリはすぐそこ。プレシーズンって言う方が適切かな。選手たちもビーチにいる様子より練習風景を投稿してるしね。
https://www.instagram.com/p/BrIKXZSDAIb/?utm_source=ig_web_copy_link
これまでバーンを使ってきたハレプがラケットを変えるみたい。錦織がウルトラに変更した今、バーンはなくなるのかしら?だって、やっとグランドスラムを獲ったのに、その時のラケットをすぐに変えたいと思わないよね。
シモナが抱えているのは、ブレイドの色だけどフェイスが大きいし丸っこい。彼女が使ってきたのはバーン100。ブレイドには100がないからまさか104を使ったりするのかしら?
錦織先生が使うらしいウルトラはとっても売れてるようで。すごいねー。実物見たら、色と例の新しいプラスチック以外は前の錦織スペシャルと同じ印象。さてさてバーンの運命はどうなることやら。
先月トーナメント会場で、ウィルソンの人と話した時、殆どのバーンがなくなると言っていました。
2月ぐらいに新しいラケットが発売される予定で、白と黒のフレームのものを見せてもらいました。
振った感じは私の好みではなかったから、どうでもよかった^^んだけど、そのラケットについて聞いても、まだ秘密段階だって、何も教えてくれませんでした。
ならどうして持って来たのかって思いましたが。。。
白地に黒い線状の模様が入ったプロトタイプのですかね?今、日本でも試打募集をしてた気がします。
振った感じが好みじゃないw 私もそんな感じでどうでもよくなります。とは言え、ウィルソンは一般が参加できる試打会を実施してくれたりでよい方かと。
ヨネックスの赤いラケットを打ってみたいのですが、試打の機会に恵まれず。ここは日本なのに残念です。
Wilsonのラケットが狡いマイナーチェンジばかりなので、どうでもよくなってきています。
今もっとも遅れてるメーカーだと思いますわ。
ピュアストライクとかバボラのモデルチェンジどうするんだろう?とは思っています。
大きく変えてくる事はないだろうけど、気にはなります。
ヨネックスは、悪くないですよ。
そもそも今はラケットを変えるタイミングではない気がします。
WilsonはShapovalov 欲しいでしょうね。
確かにウィルソンは手詰まり感がありますね。私は勝手にペイントとかカスタマイズの幅を広げていく戦略なのかと思ってました。
シャポバロフは昔プロスタッフでしたよね?ウェア系も含めてどのメーカーも欲しいでしょうね。
ピュアストライクの今後は実は不安ですね。私のは元がコントロールの方ではないし、ティームは地味だしでラインナップから外れたらつらいです。。。