テニスをするなら暖かい所に住みたい

私が好きなアイスの味は、ピスタチオです。

最近寒い。寒の入りだから当然なんだけど、何をするにも体を思い切り動かせない感じがある。薄着じゃないし。暖かい場所と寒い場所で作業効率を調べると、後者の方が効率が良い結果が出ると聞くけど、その作業はきっと仕事や日常生活のこと。スポーツならやっぱり暖かい場所がいいなと思った。

テニスだけでなくランニングやトレーニングもね。仕事をしてると、朝か夜がメインになる。冬は寒い。そして暗い。お布団から出るのも気合いがいるようになるし、気分をあげるのはそれなりに大変だよね。

日本の四季も好きだけど、一番過ごしやすい春と秋は短いもの。寒い時期にどこかに行ってテニスをしたりしてリフレッシュできたりすると最高だなと思った。富豪の生活だけど。

だからインディアンウェルズ辺りに行くのはいいのかも。あの微妙な季節にリフレッシュできるときっと素敵。マイアミは遠いしさ。なんて、言いながらトロムソに行きたいなとも思っているんですがね。

5件のコメント

    1. styleoftennismag

      うらやましいです!
      年中テニスは半袖短パンですか?コートも良さそうだし、テニス天国ですよね。

      アメリカの砂漠には不思議と惹かれます。なぜでしょうかね?

  1. ベーグル

    年中半袖短パンだけってわけにはいきませんが、例えば昨日の夜は、最初、長袖長ズボンで始まり、試合中に短パン&ノースリーブになりました。
    息子はだいたい身体が温まったら半袖短パンで年中してます。
    真夏は恐ろしいぐらい暑いですよ。
    インディアンウェルズの大会がある3月も、影のない場所で観戦するには忍耐が必要です。

    こちらはハードコートばかりで、球が飛びます。

    1. styleoftennismag

      今ノースリーブでテニスできるなんて最高ですね!長袖長いパンツで動くと薄着より疲れる気がするんですよ。3月に夏が始まるのもいいなー。今日は雪が舞ってたので、指折り春を舞っている今日この頃です。

      コートは公営もクラブもあらゆる球種を平凡にするオムニがほぼですから、うらやましすぎるテニス環境です。

コメントを残す