朝や夜は結構寒い。しかも体感温度が1度以下になるような風が冷たい日は、基本鈍感な私でもガットが硬いと感じるわ。そして今年もやっぱりインフルエンザにならない。
先日、写真みたいなおじさまとミックスで組んだ。前にも一緒に打ったことあったかな〜程度の知り合い度。細身で背もたいして高くないんだけど、装いがスッキリしていてかっこよかった。
ウェアは今期の選手が来てる昔のロゴのタイプ。あんなの売ってるんだね。薄手の黒い細身の上下で、特にひざ下が細くなっているところが動ける人っぽくて素敵。アップや待機する時は袖がないダウンのジャケットを羽織ってるのがまたよかった。
ラケットはプロスタッフの不運な白い方。ナイキでプロスタッフで、最近バックハンドを片手に変えたらしいからフェデラーファンかと予想したら、シューズはケイジだった。履いてる人をあまり見ないなぁ。ちょっとぽってりした見た目ときれいなブルーが印象的。全部黒でまとめていて稀に見るスタイリッシュな方だった。
さすがプロスタッフ好きな感じで、フラットの決め球のスピードとボレーが激ウマ。その割にサーブとフォアハンドが女性っぽい弱々しいタイプなんだけど、そこがギャップになって相手がやりにくさを感じてるっぽかった。あと、物静かそうな見た目なのに、急に声出して鼓舞してくるところも。ギャップって大事だなと思ったわ。
最後にひとつだけ勝手な持論を。プロスタッフに振動止めはいらないよ。