シングルスでは負けちゃったけどダブルスで勝ち残ってたのね。優勝はブライアンズに持っていかれちゃったけど。あのおじさまペアもすごい!
で、チチパスです。昨日髪を切りに行って思った。
Ice cold. No Smile. Long hair. Headband. Came from Greece. No chance by the media. Rackets have families. Dripping in sauce. Sauce on Spill. Killer. Winner. Baller. Raonic ain’t ready. Madness incoming. It really is Stéfanos szn. Tsitsipàs FC eating Gucci. pic.twitter.com/dfunG8iCzZ
— simon (@beersamax) January 22, 2019
私、チチパスより全然髪短い。
引っ張れば鎖骨上までありそうだから結構長いよ。首あたりを邪魔だと感じないのかな。でも、プレースタイルだけでなく見た目でもいろいろな人がいた方がおもしろいから私は楽しく観ています。
そうそう、上の写真を観ても思ったけど、チチパスといいシャポといいしっかり体作りをしてるよね。太くなってる。ズベレフだけはずっと細いままなのは体質かな。お兄ちゃんは普通にプロ体格なんだけど。
さて、今日はいい天気なので自分のテニスに行ってきます!
チチパスやズベレフが髪をなびかせながらヘッドバンドをしてるけど、錦織のヘッドバンド姿を母がハチマキだと笑うんです。フォローしきれないのがなんだか悔しいです。
錦織はハチマキでよいでしょう。お母様の素直な意見が正解かと。
チチパスとズベの髪をなびかせながら、ぴったりの表現ですね。暑苦しいし、髪の毛長いより短い方がシャワーも楽なのに、大学1年生になりたての男子に出てくる洒落っ気みたいなものでしょうかと苦笑いしてしまいます。
短髪のヘアバンドの意味がわからない私です。
単に、ロゴ面積拡大テクと思ってます。
百歩譲って、後退した額隠しか、髪量減少による保水力を失った頭皮の汗止めなら許可します。🎵
ヘッドバンドをしていないと夏場は汗が目に入りませんか?私の眉が薄いからでしょうか?あと、現在髪が中途半端な長さなのでボサボサになるのを和らげてくれる気がしています。
フェデラーの額はキテますね。ヘッドバンドなしだとMのてっぺんがきついですね。彼の年になって表彰台でアップにされる機会がここまである人もいませんから、笑って許します。