https://twitter.com/adidastennis/status/1114561231917072388?s=20
しばらくぶりの決勝だよね。だけどキーズに負けてたチャールストンのウォズニアッキがドヤ顔キメてます。もうさ、ウォズニアッキがヘッドバンド着用なんて絶対ないじゃない。だったら広告で使うのやめばって。似合ってないし。あと、どうせこのシューズも履かないよ。彼女はいつもステラのを履くから。
で、これが彼女の全仏用のウェアらしい。ズベとか男子の方はまぁ着られそうな配色とデザインだったけど、女子のこの透け透けは誰に売るつもりなのかしら?ロゴ下なんて構えたら谷間見えるでしょ。裾にゴム?が入ってるのは動きにくそう。
https://twitter.com/adidastennis/status/1118191266456588288?s=20
アンジーは微妙に違うタイプ。裾は切りっぱなしで、サイドが全スケ。透けてなかったら男子と揃えて着たらカッコ良さそうなのにな。
https://twitter.com/adidastennis/status/1113471786157527040?s=20
なぜお腹を…。
スコートの裾も透けてるのか、でも日本のおばちゃんなんかは長袖ウェアの下に長袖着てたりするから意外と売り切れるんだろうね。
狭間の先週の大会で着てたウェアはすぐに用無しなのがもったいない。Parleyは立派な考えだと思うけど、そもそもの生産数から見直したらどうかと思う。まぁ、このウェアは見た瞬間にお坊さんとか法事を思い出したよ。仏壇グレーに仏壇紫。アディダスは透け透けが流行ってるのね。
なおみちゃんがナイキに行ったらしくて日本の愛好家がザワザワしてたっぽいけど、そもそも使ってないアディダスとしては気にならないのかな。私も自分を重ねにくいので、彼女が着てるから欲しいと思ったことないです。
透けるウェア。
紺か黒ならカッコいいと思う。
どのぐらい透けるかのセンスの見せ所。
そうそう。
ナイロンかポリエステルにポリウレタン混ぜたのが透け透けの生地になるんでしょうけど、別に涼しくないんですよね。
肌触りも良くないし。
そのくせ汗を拡散させないので、やたら汗冷えします。
シワに光沢が出てカッコいいとは思いますけど、生地としては欠陥。
なるほど。汗をかいた時の肌触りと見え方は気になります。汗が乗ってますみたいなテカテカした感じは辛いですね。
いつからかわからないけど、アディダスのスコートは短めな気がしてワカメちゃんっぽくなりそうなので敬遠しています。
男性で透けてるとエアロビみたいな感じがするような。女性は着たくても着られない人がほとんどかなと思います。
さりげない透け方なら、多くは冒険しそうなものですけどね。
背中側だけが細かい穴が空いていて透ける、というウェアは時々ナイキにもあるのですが、ここまでだと一般人では現実的じゃないような。
ウォズニアッキのインパクト時の顔を注目したことはないのですが、一体自分がどんな顔をしてボールを打っているのかを想像したら、恐ろしくてウォズニアッキどころじゃない気がして…霊長類最強かもしれません。
ですよね。これをそこらで着てたら凝視しますね。
ほとんどの選手はキャリアの初期に鏡の前でインパクトの顔を確認してると思っています。フェデラーなんてブサイクな顔してる時ないですから。青年期くらいに顔を作る練習をしたんだなと。。。
ジョルジくらいのポーカーフェイスで行きましょう。ウォズニアッキ、ムグルサ、日本の女子選手みたいな顔は避けたいです。