影がある側に来た時、おおっとなる。
プロってすごいなと思う瞬間。全豪とか日陰と日向部分がコートを分割するトーナメントでも全然平気で打ってる。思う以上に打ちにくくないですか?
焦るのは体の向き、打球の方向と平行に影が走る時。全部日向の反対コートからこちらに移ってきた時もつらい。人工の屋根やビルの屋上のような直線ならまだいいけど、木と葉みたいな自然の産物とのつきあいが難しい。風で揺れるし。
日陰は冬だと寒い。けど夏は涼しい。でもボールが見にくい。どちらがいいものか。こういうことが気になるようでは、集中が足りないってことはわかってます。