ビッグ4と新人に続くのは、私が好きな集団。ツアーをおもしろくしている濃いキャラの選手たちです。
暴れん坊①フォニーニ
1987年5月24日生まれ(32歳)双子座
18 years old @fabiofogna in 2005 🇮🇹🎾👏 (🎥:@danilopizzorno via Progetto Videotennis on FB) @HITWITHME #Fognini #Tennis pic.twitter.com/2SIcX30JcY
— Samuel Begg – Tennis (@samuelbegg) May 5, 2020
18歳のフォニーニだそう!フォームは今より適当に見えるw けどすごくうまかったんだろうな。気づきにくいけど、フォニーニもずいぶん真面目になっている。というか、どれだけモテたんだろう。
L-O-V-E @flavia_pennetta pic.twitter.com/uCJeXV095i
— Fabio Fognini (@fabiofogna) September 12, 2019
ペンネッタの髪型が素敵。お尻に敷かれてそうなイメージだけど、敷きまくってどんどん勝たせて欲しい。
- 【かっこいいプレー】たいして動かない省エネテニス。心の底からやる気がなさそうに見えて完璧なバックハンド。前ぶれなく繰り出されるスーパープレー
- 【魅力】ノッてる時は無敵。誰にでも勝ってくれそうなワクワクをくれる人
- 【欠点】怒りん坊で減らず口。旦那さんとお父さんになって落ちついたように見えるけど、いつ何が癇癪を引き起こすのか未だ誰にもわからない
- 【心配事】いつキレるか、お父さんになったんだから冷や冷やさせないで!
- 【観戦時の私】「きゃー!」「わー!」「キター!」「怒ってるけど何言ってるのかわからない…」
暴れん坊②キリオス
1995年4月27日生まれ(25歳)牡牛座
Back to work for #NickKyrgios 🇦🇺🎾👏 (🎥:@NickKyrgios)
Follow us @SamuelBegg/@HitWithMe🤏🏻
#tennis #kyrgios #nkrising pic.twitter.com/1hAPP3M6a6— Samuel Begg – Tennis (@samuelbegg) May 9, 2020
彼は25歳なので若手枠に入るんだけど、私的にこっち。一般人が使うコートで打つ姿を見ると、フォームがいかにダイナミックかわかる。こんな人を見かけたら、マンガにでもしてしまいそう。オンでもオフでも結構な頻度でバスケットボールタンクを着てますね。
- 【かっこいいプレー】常識の斜め上を行くショット全般。すべての股抜き。ダブルファーストサーブとアンダーサーブ
- 【魅力】底知れない才能。他の誰ももっていないスター性。近頃見られる人間的な成長。チーム戦で見せる兄貴の顔
- 【欠点】大事なポイントでまだ出しちゃう派手なショット。途中でプツンと切れる集中力
- 【心配事】真面目にやっていたらとっくにグランドスラマー。だけど真面目だったらここまで人気ない。若手層に出し抜かれる前にビッグタイトルを獲りたい
- 【観戦時の私】「このまま行って!」「集中して!」「やる気なくさないで!」とまるで親戚のおばさん
暴れん坊③ペール
1989年5月8日生まれ(31歳)牡牛座
Not many players have as much fun on a tennis court as Benoit Paire. 🤩
The French showman turns 31 today, have a good one!! 🎈🎂#FridayFeeling pic.twitter.com/UG0fF7hbnl
— SportsBetting.com (@WeSportsBetting) May 8, 2020
- 【かっこいいプレー】何年か前の楽天でやったジャンプしながらの股抜きボレー
- 【魅力】ボールであれば何でもさばけるセンスの良さ。基本おしゃれでいい人
- 【欠点】いきなりブチ切れてわめき散らすところ。試合中にラケットが宙を舞うことが多い気がする。超きまぐれ屋さん
- 【心配事】今回のファンタジスタの中でも最高レベルで安定感がない。30代だけどビッグタイトルを獲れそうな気がしない
- 【観戦時の私】「ああ、またやってるな」(←隣のコートで試合中のペールの怒りが聞こえた時)
規格外のモンフィス
1986年9月1日生まれ(33歳)乙女座
Poetry in motion 😍@Gael_Monfils | #AusOpen pic.twitter.com/7KJSHgywAr
— US Open Tennis (@usopen) January 23, 2020
なんかもう、どうしてこうなるの?という感想しか出てこない。でもPoetryではないな。じゃあ何?と言われるといい言葉が浮かばないけど。
- 【かっこいいプレー】テニスでない動きでのテニス。ハードコートでダイビングボレー
- 【魅力】身体能力の高さ。パンチのあるルックス、スビトリーナが絶賛リバウンド中でも構わない心
- 【欠点】怪我多い。好調と不調を予想できない
- 【心配事】気づいたらいない時がある
- 【観戦時の私】「何それ?」「今何やった?」
ここまでの4人は、真面目にやってるとバカらしくなるくらいのスーパーショットをもっている点が共通してます。観客が総立ちになるような楽しいことをできるのは、プロとして素晴らしいことだと思う。
一匹オオカミ♡バシラシビリ
1992年2月23日生まれ(28歳)魚座
🚨 Pulsating forehand alert! 🚨
A boomer from Nikoloz Basilashvili in Beijing. #ChinaOpen pic.twitter.com/YB5gU9BpyH
— Tennis TV (@TennisTV) October 7, 2018
- 【かっこいいプレー】超高速のストローク戦。それをひたすらやり続けるところ
- 【魅力】濃い顔のイケメン。ナダルと張れるプリプリのおしり。無表情
- 【欠点】ストロークとサーブ以外の技が少ない。老けてる(30代だと思ってた)
- 【心配事】存在感が薄い
- 【観戦時の私】「すごっ」「うわっ!」「イケメン」
優等生バウティスタ アグート
1988年4月14日生まれ(32歳)牡羊座
🤰🏻🔜🐣
Feliz Día de la Madre
#RobertoBautistaAgut pic.twitter.com/x89Uuc6ROb— Roberto BautistaAgut (@BautistaAgut) May 3, 2020
あら、お父さんになるだね。素敵な場所でいい写真。奥さんもかわいい。
- 【かっこいいプレー】バカがつくくらい一球一球丁寧なストローク
- 【魅力】安定して上位にいる。どんな時でもがんばり抜く姿勢はお手本。時々とんでもない人に勝つ
- 【欠点】スペイン勢力で2位なのに影が薄い
- 【心配事】心配事がない優等生っぽさが心配
- 【観戦時の私】「落ち着いてるなぁ」「こういうの大事なぁ」
いい人、イズナー
1985年4月26日生まれ(35歳)牡牛座
Post a quick video of yourself hitting a few balls against a wall and donate $30 or more to @TeamLukeHFM to help children with a brain injury at https://t.co/Yo0mKHW6Ud or by texting ‘thirty’ to 76278 for a chance to hit with me. RT to spread this as it is an incredible cause pic.twitter.com/LnD77pH9ku
— John Isner (@JohnIsner) May 8, 2020
この壁、普通の壁に見えるけど、かなり高いんだろうな。
- 【かっこいいプレー】サーブ
- 【魅力】サーブが決まってる間はつらい。フェデラーの相手に突然声をかけられ日本に来てくれたいい人。奥さんが親しみやすそう
- 【欠点】サーブ以外
- 【心配事】気づけば35歳。プレースタイルからしたら、カルロビッチくらいまで現役を通せそう
- 【観戦時の私】(おっと、それは私でもミスらないような…)
ダサいが魅力、ティーム
1993年9月3日生まれ(26歳)乙女座
https://twitter.com/halamagia/status/1223951342718214150?s=20
どうしたらこれがティームだってわかるのかしら?と思ったけど、ボール待ってる時の舌?
"Attack, attack, attack, Attaaaaack!" 🤣
You've just got to listen to Dominic Thiem's coach, @CorderoDuglas 😅
🎥: @ThiemDomi pic.twitter.com/WmaRXX4aar
— ATP Tour (@atptour) February 12, 2020
あと、これを観た時、果てしなく松岡修造と同じ匂いを感じた。居合わせた人が迷惑を被る感じが。
- 【かっこいいプレー】ど根性なストローク戦。私はフォアが好き
- 【魅力】暑苦しく泥臭い。ナダルほど土に固執していない。犬系(大型犬)。若い時からいい体
- 【欠点】大事な時に限って、それでもやっぱりビッグ4に持って行かれる。部活生っぽさ
- 【心配事】3位なのにもてはやされない。もう26歳、ビッグ4の引き立て役になってしまうかも。185cmなのに若手が大きすぎてチビに見える
- 【観戦時の私】「ダー!」
友達100人、シュワルツマン
1992年8月16日生まれ(27歳)獅子座
Diego Schwartzman let out his inner Lionel Messi in his match vs Tomas Berdych.
He should have stuck with football. #AusOpen pic.twitter.com/JFV7hYlkzB
— Deji Faremi (@deejayfaremi) January 19, 2019
なんでもできそう。
- 【かっこいいプレー】低身長なのに高い球でもバンバンひっぱたき、右へ左へと走り回るストローク戦
- 【魅力】現役選手の中でも運動神経が抜群に良さそう。安定してて今13位。誰とでも仲良し。ラケット折らない投げない
- 【欠点】身長185cmだったら今何位だろうと思わずにいられない
- 【心配事】2m級の若手といつまでも強いビッグ4の中でどれだけ勝てるか
- 【観戦時の私】数少ない目線が近いプロ選手なのでマネできそうなことを真剣に探す
最初の暴れん坊達は見ていて最高に楽しい選手達。だけど、今の所とりこぼしも多く、これからどう修正してトップに食い込んでいくのかもワクワク。おいしいところで上位を倒す姿を見るのもいい。
後半の真面目くん達は、真面目に取り組む姿勢に感心してる。それ故のパッと見「地味」とか「つまらない」印象をもたれがちなのが辛いところだけど、いろいろな人がいた方がツアーは楽しいのです。
そろそろテニスの試合も観たいです。
テニスと関係ないとこの魅力や心配事も面白すぎ!
スビトリナのリバウンドとか関係ないじゃん!みたいなw
キリオスのチーム戦でのいい奴っぷり、私好きです。
Laver Cupとか他のチームワールドの皆さんが後ろでボケーっとしてても、彼はフェデラー並みにアドバイスしてたり、飲み物渡したり。
早く新しい試合観戦したいですね。
だって、結婚当初は細くてかわいかったのに今はデブだと詐欺とか言うじゃないですか。モンフィスは心が広いなと。育ちも良さそう。
キリオスいいですよね!飲み物渡すキリオスって滅多に見られませんから。身長が2m超えてたらバスケ選手になりたかったかもですね。意外とチームプレーの方があってるのかも。
試合が再開されたら、選手達はいきなりギアマックスでできるんですかね。ドキドキしています。