オーストラリアにテニスプロが集合しているようで。日中テレビをつけっぱなしで迎えられる在宅勤務は最高。でも、テニスとしてはいつもと違う状況でのシーズンも二年目だし、楽しませ方にどんな工夫があるのか楽しみにしてる。
オーストラリア用の荷物をパッキングしてると書いてあって思った。
When Domi is packing for Australia 😬
(📸 @ThiemDomi) pic.twitter.com/SIDrGJk3q9
— We Are Tennis (@WeAreTennis) January 14, 2021
昔のウェアを捨てないのね。
右足の下、左側中段の紺とオレンジ、八年くらい前のウェアだよね。ローランギャロスのヨージのシマウマもまだアナ イバノビッチがいた頃だし。スポーツウェアはすぐヨレヨレになるし、あれだけ動くと伸びそうだし、着用必須期間が終わったら捨てていると思ってた。そういえば、ティームは他にも何年も前の蛍光ピンクのパンツをずっと履いていたりしていたな。
こんなキャプションをつけられてた写真だけど、元記事を辿ったらティームのウェブサイトに行き着いた。去年の輝かしい戦歴などがウンタラと。で最後に、インスタに投稿らしいたぶん女の子と一緒の写真がザワザワ起こしてインタビューの依頼があって断ってプライベートはプライベートしておきたいとか何とか書いてあった。どうでもいいな、それ。
えー、残してるんですね!
男子は特に汗でびちゃびちゃになって、しかも何時間かビニールに入れて放置してるから匂いがヤバそうって思ってたのですが、引退してから着るつもりかしら。
Leoさんのインスタにあった元グリめくれ事件、私もウィルソンのグリップテープで起きました。
それもあり、日本製のちゃんとしてるグリップテープは粘着力すごいから、もはや両面テープは無くて良いと思ってしまうのです。。
びっくりですよね。
選手がオキシクリーンにつけ置きして脱臭とかしてるわけないし、いやだ〜。
両面テープもがっちりくっつく強力タイプを使っているのでしょうね。元グリが歯抜けですw もう一年経つので替え時ですね。コメントでオススメいただいたとおり初めてのレザーグリップにしてみようか考えています。