全豪を観ていてますます気になったジャバーとムチョバ。
👀🇦🇺#AusOpen #AO2021
📸 Getty Images pic.twitter.com/9C8QBb1G4n— Ons Jabeur Fan Club (@OnsJabeurFans) February 10, 2021
オンス ジャバー(Ons Jabeur)さんはチュニジアの選手。珍しい。
𝗠𝗨𝗖𝗛𝗢𝗩𝗔 𝗕𝗘𝗔𝗧𝗦 𝗕𝗔𝗥𝗧𝗬 🇨🇿
After losing the first set 6-1,
Karolína Muchová wins the next two 6-3, 6-2 to oust top seed Ashleigh Barty and progress to the #AusOpen Semi-Finals! pic.twitter.com/Vxj83lIfTj— Live Tennis (@livetennis) February 17, 2021
カロリーナ ムチョバ(Karolina Muchova)さんはチェコの選手。
二人とも名前の読み方書き方はあってるのかな?不安だから書いておいた。二十代半ばで背が高く、体ががっしり大きめ。試合中の表情は険しく男前な感じもある。そんな姿を遠目で観てると、私はある人を思い出す。
ローランギャロスはいつでも美しいコートだな。行ったことないけど。
アランチャ サンチェス ビカリオです。なんとなくだけど、遠目だと形が似てる。髪型が似てるのとヘッドバンドが同じなのも理由かな。
🇨🇿 @karomuchova7 vs 🇺🇸 @jennifurbrady95
1️⃣ #AO2021 final berth up for grabs
Bring 👏 it 👏 on.@Kia_Worldwide | #Kia | #MovementThatInspires | #KiaTennis | #AusOpen pic.twitter.com/xRf0SDlPsM
— #AusOpen (@AustralianOpen) February 18, 2021
ムチョバと対戦するブレイディも男顔。この方はメイクを覚えたら大変身しそうな予感がしてる。
全豪も佳境だけど、週末テニスの気温が高そうな方にワクワク中。あと一日と半分がんばります。
NHKだとムホバ?wowowだとムチョバ?とか言ってるような。
ワウリンカバブリンカ問題みたいなやつですねw
みなさん、しっかりまゆげ系ですね。
ジャバーは、ヒンギスと女子ダブルス組んでたインドの選手にも似てません?
バーティー応援してたので、負けて残念でした・・
まさかプロだからタイムアウトが関係あったとは思えないけど、
やっぱり相手が体調悪そうとかだと、気になっちゃうんですかね。。。
人数制限しているけど、観客が入ってるとやっぱりいいですね!
外国人いないし、平日の昼間だからかすごく少ないけど、
夜は多そうですね。
局による発音の違いは笑いますよね。ベルディヒ?ベルディハ?
みんな、マイブロー知らずで羨ましい眉毛です。インドのミルザですよね。懐かしいです。
バーティーは残念でした。地元民でないと思うけど熱中症とか?自粛明けのせいか、体を維持できない選手が多いのが心配でした。
オーストラリアの観客は人のミスで歓声をあげますね。少し苦手かも。といっても、錦織しか応援しない楽天がある日本人が人のことを言えませんがw
私はジャバーはコンチータ・マルチネスに見えますし、ムチョバは目元がダベンポートに似てるとずっと思ってました。アメリカ女子は今、熱いですね。ブレーディーにしろ、ロジャーズにしろ気が強そうな顔してます。明日の全豪はNHKの視聴率凄そうですね。確か2年間の全豪決勝は30%超えてた気が・・WOWOWとNHKを同時に観てみて解説の違いとか見るのも楽しそうです。
マルチネスとダベンポート懐かしいです!
アメリカ女子は瞬間的に熱くなるけど続かないイメージ。やっぱりすごいのはセリーナだけだと思ってます。
えっ?なおみで麒麟超えますw?
個人的には長谷川博己さん、蔵様、眞島秀和さんを堪能する方が好みです。
なんか懐かしいと言われてる人たちが僕的にはかなり今な人たちで。。まだまだ葬り去らないでください(笑)
ミルザは出産(&育児?)で一時居なかったですけど、基本復活してますよね?!去年のAOには出てた記憶が。コロナでまた居なくなってそうですけど。
ダベンポートとマルチネスは流石に現役ではないですけど、
ダベンポートはテニスチャンネルの解説者なのでテニスを観るたびに少なくとも声は聞きますね〜。なので下手すると毎日(笑)
そしてコンチータマルチネスはちょっと前まではプリスコバ、現在ムグルザのコーチをしてるのでまーまメディアで顔を目にします。2年前にインディアンウェルズでは彼女の席にがっつり座っていて「私の席なんだけど」とどかされました(笑)(ボクらは逆側でした)
ミルザの復帰はゆったりですよね。コロナだしいいのかなと思います。
テニスチャンネルは日本は対象外なのですよ(泣)WTAはWOWとガオラ合わせても年間50試合放送されてるかどうか。残念ながら現状をつかむのが難しいです。だからグランドスラムは本放送されない女子の試合ばかりをネット配信で観ています。悲しい。
インディアンウェルズ行きたいです!試合も観たいけどテニスもしたい!