勝った瞬間の顔を見て、ナダルにもプレッシャーはあるんだろうなと思った。確かバルセロナのコート名はラファ ナダルだったと思うし、そんな場所で負けたくないでしょう。
強かった!
そして恒例のプールにダイブ。生涯でこんなにこれをしているのはナダルだけだよね。いつも思うけどクラブハウスが素敵。
さらにいつも思うのですよ。
シャツ脱ぐ前に靴下を脱ごう。
何で履いたまま飛び込むかなー。気持ち悪いしかっこ悪いし、びしょ濡れの靴下は脱ぎにくくて伸びちゃわない?
でも、そう思う私の方がおかしいのかもとも思った。だって…
ダブルス優勝のカバルとファラも靴下を履いたまま飛び込んでいたから。なんでー。
ダブルスとシングルスのセレモニーの扱いが違いすぎるのがさみしいな。こちらにはボールボーイズとガールズがいなくてガラ〜ン。“シングルス選手がダブルスにも出たら、ダブルス選手は仕事がなくなる”という話は事実だろうけど、ここまでの差がつくのは演出の問題だと思うよ。
そうそう。靴下履いたままプールにダイブの件。おかしいと思うのは私が家で靴を脱ぐ国の人だからなのかな。観るたびに気になって仕方がない。
そして、土シーズン楽しい!
ナダル強かったですね。
チチパスも2セット目取ったけど、、残念でした。
靴下脱いでる姿って、なんかおっさんぽいからかっこ悪いんじゃないですかねw
靴を脱がない国の人たちも、特にナダルのお国なんてテニス以外は常に裸足っぽいのに、なぜに靴下履いたまま・・・それも伝統とか?
話違うんですが、tennis warehouse Europeで買い物しようとしたらEU以外輸出できませーん、となってしまいました…Nikeだけっぽいけど。
COVID-19のせいなのか、期間限定でダメなのか、など問い合わせしてますが
前にUSAのほうで買おうとしたらNike輸出ダメだったと思うので、
どこで買ったらいいのか途方に暮れてます涙
AUSのサイトはロクなのないし。
そうなんですか?靴下を履いてるとヤング?
確かにスペイン人はエスパドリーユを履いてそうなイメージ。誰か記者に質問してほしい。ライブチャットがあったら私が聞きますw
マジですか!この前買いだめしたので、最近は買ってません。誰のせいか知りませんが、本当に余計なことしかしないですね。
ナイキを変えないと靴がないし、服もないしで困ります。ナイキの商品担当はセンスなくてひどいラインナップだし、やめてくださいーとしか言えません。