本当のところはどうか知らないけど、スポーツ関連事業の整理をしてるのは気にしてた。テニスもなくなるかなと思ってたら本当にそうなった。
というか、介護事業って儲かるんだな。木下グループと聞くと工務店な世代だけど、今は介護事業がメインなんですって中の人に聞いたことがある。あとInterFMも持ってたような。意外に思える事業拡大もだけど、最近はスポーツの大会で看板が目立ってた。フィギュアスケートとか。
どんな大会になるのかな。なんとなくだけど、お得意様に配られるチケットが増えそう。チケットが取れなかったり、日程が無理だったりで気づけば何年も行っていないけど、今年は行きたいな。
そういえば有明が新しくなってから行ってない。インドアにテニスをしには行ったけど、コロシアムでも外のコートでもまだ試合を観ていなかった。またあのインドアでテニスしたい。冬でも半袖でできるの最高だと思う。
木下オープンは女子のタイトルスポンサーも務めるそう。ジャパンウィメンズオープンは、前は花キューピッドだった大会かな。女子の大会はガラガラのを何とかしないと。直前にチケットを買おうとしたのになくて、テレビで試合を観てたらガラガラという謎の大会なのだけどね。