tokucha-caffeine-free

特茶を始めて一日で止めた

体重を少し落とそうと思っていて、ついでにヤフーのトップジャックで気になっていたこれを試してみることにした。一日一本飲み続ければいいらしい。けど、一日でやめちゃった。

だって、カフェインゼロって書いてあるけど、入ってるよ、これ!

実は私、フレンチローストやエスプレッソを砂糖なしで飲むのが好きななかなかのカフェイン中毒だったのです。けど、眼精疲労や突発的な頭痛の原因だと感じて昨年の夏にカフェイン摂取を止めた。完全に離脱してからは、お寿司屋さんとか中華料理屋さんとかでボケッとしてるともう大変。日本人ですもの、何も考えずにお茶、しかもペットボトルとかでないきちんとしたお茶をうっかり口にしてしまい、途端に猛烈な頭痛(特に目のまわり)と眠気が起こって、カフェインが抜けるまで6時間ほど苦しむ体になってしまったのです。

今日の午後、会社でこれを飲んだら同じ症状が起こったわ。感じる力は人によって違うんだろうけど、カフェインゼロって本当に数値で計れるかしら?

濃くて渋めの麦茶みたいでおいしかったから残念。痩せるためにもより完璧なカフェインゼロを作っていただきたいと思う。

コメントを残す