【私のイメトレ】中に入ってバックで決める時編

バッグハンドが決め球や変調になる時って意外と多い。そんな時はミスりたくないし、できれば相手を苦しませたい。それと私はバック側に打たれた時の方が時間があるように感じてる。時間があると余計なことを考えたり、力が入ってミスるもの。だから「これ、決めたいな」と思う時、私はムグルサを思い出している。

あちらは182cmもあるから目線も打点も全然違う。それでもバックで決めに行く時、私の頭にあるのはムグルサの背中。


こうして観るとフォアが弱いのか。

グイグイ中に入っていくところと、捻ってきついアングルを生み出すところなんて、イメージそのままに動くと笑っちゃうほどうまくいく。特にバウンドが高い球だと「待ってました!」な気分になる。そんな時でも低く構えてるのも良いお手本ね。

でも、彼女って地味よね。ツアーの中では成績も性格もいいのに、いつまで経っても垢抜けないからかしら。

コメントを残す