テニスウェアハウスから来たメルマガを見て気分が上がったわ。シャポがビジュアルに起用されてる!

ラケット持って立ってるだけなのに、なんかフレッシュ。
このリンク先に並んでるウィンブルドン以降のウェアが男女共にびっみょーなんだけど、真っ白のシャポは爽やかでいいな。あっ、シューズがウルトラリアクトからヴェイパーに変わってる!
シャポの芝はどうだろう。まだハードでしか力を発揮できないかなと思ってたから、彼のクレーの戦い方はすごく楽しめた。まさかあんなハイスピードの展開をしかけるなんて!
技術や戦術はまだまだ若いからこれから。それなのに、こんな風にプレーに華があって人を惹きつける魅力もある人は久しぶり。また楽しませてもらおうっと。
シャポバロフは魅力的なテニスするよなー
ビジュアルは若ヒューイットみたい
5年後はGS取って、全身YONEXになってそう
グランドスラム欲しいですね!若いのに体ができてるし、あと少し身長が伸びるといいですね。
今日はご希望のシャポ、ヨネックス契約について書いてみました!
これじゃトマトソースのパスタ食べれないです。
スタンだとパジャマになるけどシャポなら着こなせるかも。
是非全身ヨネでお願いします。
待ってるよ~。
ウィンブルドンのラウンジではつまみ食いとか要注意でしょうね。トマトソースの染みがついていたら着替えてくるように言われそう。1日着たら真っ黒になってそうで、一般人にはハードル高いです。
lauさんもヨネックス大歓迎だとは!日本ブランドだし応援したいです。
若い人にしか、真っ白って似合わない気がする。。。。
おおおおお、痛いお言葉。
東京に全部白規定のクラブがあるじゃないですか。あそこのおじさまおばさまを見ると、七難を隠せる気がしないでもないです。
日本の夏場のおばちゃんがしてる覆面+アームカバー+タイツの上にウェアのア●カイダ風の方がちょっと…。インドアですればいいのにと疑問に思ってます。
農作業って言ってますけど。私は
ほんとそんな格好でテニスするなよ!と思います
アームカバーとタイツはギリギリ許せても、フェイスカバーは何なの?
ハンドカバーも許せません。テニスはグリップチェンジがあるから。
銀行強盗でもしに行くんでしょうか?
見た目が全然不健康。
焼けたくなければテニスすんなと・・・・・。
まあ、所詮外野の声でしかありませんけど。
農作業!農家の方に申し訳ない気分になりました。
ハンドカバーというか冬季に手袋をしてる人は私も?ですね。手を寒いと感じたことないです。左手も。あと、おばさんはグリップチェンジしてないと思います。フォアもバックもボレーでもサーブも厚いか薄いかどちらかのグリップ。球は全部フラットです。
スコートの下にタイツ履くなら、おとなしくロングパンツ履いた方がコーディネート的にはよいと思いますね。個人的には、女性は人に見せられない下着を着るようになると、自分のことだけを考えたあんな格好を人前でできるようになるのだと思っています。一生外野でいたい身ですけど。
先日、日焼けしてテニスから帰宅したら、、娘に
「いい歳して日焼けして、日焼けは若い時だけ。中年おじさんの日焼けは汚ないだけだから。」
との御言葉を頂戴しました。
娘さん、厳しいなぁ。きっとお年頃ですね。(死語?)
半分は照れ隠しですから、褒め言葉だと取っておくとよいですよ。我が父は3人の子供が全員女でしたから、かわいそうな時期があったんだろうなと…。覚えていませんけどw