いつも一緒にテニスをしている人でも何のガットを張っているかは意外と知らないものだなと思った。白、黒、黄色で形状に特徴がないタイプのガットだと見るだけではわからないしね。
そんななか最近スクールで張り替えキャンペーンがあって、知ってる人が張り替えを依頼する場面に遭遇したのです。ナチュラルだった。しかもハイブリッド。しかも横ポリ。その人曰く
「一回ナチュラルを使うと戻れない」
3ヶ月に一度のペースで張り替えらるんだそう。かなり早い時期にポリが死んでると思うけど、死んだポリの打感よりナチュラルの打感が勝るってことだよね。ナチュラルってそんなにいいのかぁ。牛の内臓から作られているから敬遠しているけど試したくなった。
ナチュラルに近いと言われているNXTは好き。でもナチュラルを使ったことないから比較できないのです。NXTもまぁまぁ高いし。そうそう、ナチュラルなんて安い物でもポリの倍、通常の物だと3本分の値段になる。みんな、お金持ちだなぁと思うよ。
試してみたい気もあるけど、高額なガットを張った時に限ってすぐに切れがちなのもまた不安。
私的な統計ですが、仲間内では3割がナチュラルです。
しかも、オールナチュラル。
その人たちも、戻れないようです。
そして、2本目には雨用のナイロン張りを用意することになります。
やっぱり3割はいますよね。女性のおばさまはもっと多いと思います。ポリだと雨を気にしなくていっから楽です。
私はポリの打感が好きなので、今更巷のナチュラル好きが気になっています。