デビスカップ、イタリアペアの愛国ウェアがナイス

残念ながら負けちゃったけど、デビスカップはよくがんばった。まだまだこれから。高齢化するテニス界で日本は若い方だから初戦突破を達成して欲しいな。

フォニーニ!本当にもう、あなた!集中してる時のプレーが神がかってたよ。ずっとそのペースでやれれば、グランドスラムだって夢じゃないと私は思うよ。ボレッリとも全豪優勝してからダブルス組んでないけど、経験が上なことをきっちり見せ付けたし。

イタリアのキャプテンはこんな気分屋でうるさい選手達をまとめなきゃなんだから大変だよね。日本人だとフォニーニのイライラぶちまけには冷っとするけど、イタリア人同士だと気にならないのかしら?


そう言えばボレッリとのダブルスはフォニーニがアディダスを止めてから初だと思う。二人ともドクロが目印のハイドロゲンになってるからインパクトがすごい。このカラーリング!イタリア万歳なド派手具合がかっこいい。

二人とも似合ってるからいいのよ。昔、太郎もハイドロゲン着てたけど、そんなに着こなせてなかったからね。リストバンドとソックスがかわいい。デビスカップ用の代表ウェアはこれくらいやってくれると楽しい。日本も水玉パンツでキメて欲しいな。

しかし盛岡、遠いよ。寒いし。有明が使えないから仕方ないけど、残念だわ。

コメントを残す