気持ちいい肩のツボ発見?

最近肩が痛い気がしていましたが、今いい調子です。

まさか四十肩?どうしよう、肩が痛い

ただ、加齢済みの先輩方からの情報によると、加齢で起きる四十肩や五十肩は治らないものであり、ずっと付き合っていかないとならないそう。えー、そうなの?

改善を助けたかどうかわからないけど、効くと思うツボを発見したのです。

style of tennis pressure point for shoulder pain

肩の骨の終わりから、肩を覆う筋肉が終わるあたり(星マーク)の縦の線。腕の骨の前側ではなく後側に骨に沿って指二本分くらいの窪みがあると思う。ここをグリグリするとすごく気持ちいい!

ここをグリグリ押していたら、肩が温かくなって、やがて肩を上げる時の不快感が和らいた。それから気づいたらゴリゴリ押してる。本当に気持ちいいです。

位置を上手に説明できてなくて申し訳ないけど、私は楽になった。加齢は嫌です〜!

2件のコメント

  1. aoi000

    私も去年から似たようなことになりました。夜間痛もあり、腕を45度以上上げると自分の腕の重さが辛い、痛みのある方を下にして睡眠すると痛む、など。でもテニスはできるのですが。病院で肩腱板損傷といわれました。どちらか間違いやすいようですが、五十肩は肩関節周囲炎というらしいです。自力でリハビリしてください、とのこと。ボチボチ治ってきましたが、だいぶ時間がかかっています。症状が出始めた頃、鍼で硬くなった背中の筋肉をほぐしてもらったら、かなり楽になりましたよ。

    1. styleoftennis

      aoiさんもなのですね。単に五十肩?と思っても実は違うということがよくあるみたいですね。難しい。整形外科はいつも激混みだから、ちょっと観てもらうのハードルが高いです。

      自力でリハビリも難しい…。肩でない場所への鍼でよくなるのもよく聞きますね。私も良い走りさんを見つけたいです!

コメントを残す