0 featured_styleoftennis atp wta

残り一カ月、東京オリンピックに来る来ないテニスプレーヤー

はー。こんなモヤモヤしたままオリンピックを迎えるなんて、オリンピックって本当の本当に負の遺産。

ということで、続々と代表選手の発表がされているのだけど、そうなるよねーとがっかりに変わっていっている。偉い方々がこういうことを予想できないのは予想できるけど、やることなすこと世間知らず過ぎて通勤は電車にした方がいいのではないかたと思った。

以下は私が見かけた出場欠場のお知らせ。

欠場

  • ナダル
  • ハレプ
  • セリーナ
  • シャポバロフ
  • ティーム

毎年北京に行っちゃうナダル、毎年この後の中国からしか出ないハレプ。この時期は悠々自適なセリーナ。こんな感じに普段日本に来てくれない選手が勢ぞろいするのを楽しみにしてたのは私だけではないはず。シャポとティームはよく楽天に来てくれる選手だから我慢はできるかもだけど、スター選手しかも登録国を代表する選手が来ないのは寂しすぎてやっぱり言葉にできない…。

あとバイデン大統領も来ないって。

出場

  • マレー
  • スアレス ナバロ
  • シフィオンテク
  • オスタペンコ
  • セバストバ
  • バーティ
  • デミノー
  • ミルマン
  • ピアース
  • ストーサー
  • エバンス
  • コンタ
  • ワトソン

ジョコビッチも来るのかな?本人やオフィシャルっぽい物が言ってるのは確認できてない。

いいんですよ。テニスの試合なんか全然ない日本で少しでもプロの試合が見られるのだから。でもねー、日頃から自分で入手困難かつ高額なチケットを入手してまで観たい。そんな気持ちをどうしたら偉い方にわかってもらえるんだろうと考えようとしたけど、あちらは100%殿上人気分だから歩み寄りはないだろうな。

他に確定している方はいましたっけ?
もはや私は観客を減らしたオリンピックでどう楽しませるのか、ちゃんと策を練っているとは思えないDX後進国の日本、しかもアナログ至上主義のお偉い方々の力量を見られるのを楽しみにしている。

コメントを残す