クレーに入ってから好きなウェア

ただいま、ローマのキーズ vs パブリュチェンコワを観戦中。マディソンみたいにひざ下がスッと細くて長い脚だったらよかったのにといつも思う。さてさて、寝る前にクレーに入ってからいいなと思ったウェアをメモしておかなくちゃ!

マリアって長身だから気づかないけど、結構胴が長いよね…。彼女が着てたシャーベットカラーx黒は素敵だった。私はかわいい顔の人がブリブリじゃないクールなデザインの服を着るのが好きなので、こういう方が好み。

istanbul doubles
シャーベットカラーといえば、イスタンブールでベンとモンローの決勝の相手ペアもインパクトがあった。ニューバランスとアディダスとブランドが違うのに絶妙なコンビネーション。やっぱりペアはペアルックでいいな。

ケビンアンダーソンのロット。ロットはこういうグラデーションとか、生地に質感を出すのが上手だな。ケビンが着るとそんなにかっこよくないのが残念。いい人なんだけど…。この方はキャップはずした方がいいような気がするけど。

あとセバストバが(もしかしたらハードシーズンの終わりかも)着ていたヨネックスのドレスにかわいいのがあった。ヨネックスのデザインはよくなってると感じるよ。ローマですでに負けちゃったけど、スタンが着てたすごーくシンプルな白とブルーのウェアもスタンって感じで悪くなかったし。

ドライってどのくらいドライなのかな。いくらドライと言っても、シャツなんて汗まみれでベタベタで当たり前だと思うんだけどどうなの?セバストバも超快適って言ってるし。いい感じのが売ってたら、このvery cool dryというのを買ってみたいわ。

最後はモンフィス。彼が着るとアシックスがかっこいい。だけど私が着たら、たぶんそこらの部活生。残念。

2件のコメント

  1. lau

    シャラポワとモンフィスは何を着ても似合うからなあ。
    モンフィスはスタンのパジャマウェアでもそれなりに着こなしそうで怖い。
    二人とも元プリンス使い。
    モンフィス、ストライクなんか似合うのになあ。

    1. styleoftennismag

      確かに。華がありますからね!

      モンフィスが超短髪になってて笑いました。ヘアスタイルにはこだわりがありそうだったのに、そうでもないのかと…。俳優だったら、ゲイリー オールドマン的なカメレオン俳優なんだろうなと思います!

コメントを残す