ただいま、ローマのキーズ vs パブリュチェンコワを観戦中。マディソンみたいにひざ下がスッと細くて長い脚だったらよかったのにといつも思う。さてさて、寝る前にクレーに入ってからいいなと思ったウェアをメモしておかなくちゃ!
WTA Rankings 27-08-2018: Sharapova loses one place, Halep stays as No. 1 https://t.co/xgmCgbNKPh pic.twitter.com/mscV7xwTT0
— Tennis World USA (@TennisWorlden) August 27, 2018
マリアって長身だから気づかないけど、結構胴が長いよね…。彼女が着てたシャーベットカラーx黒は素敵だった。私はかわいい顔の人がブリブリじゃないクールなデザインの服を着るのが好きなので、こういう方が好み。
シャーベットカラーといえば、イスタンブールでベンとモンローの決勝の相手ペアもインパクトがあった。ニューバランスとアディダスとブランドが違うのに絶妙なコンビネーション。やっぱりペアはペアルックでいいな。
Kevin Anderson is seeded 6th at the 2018 French Open and faces Italian veteran, Paolo Lorenzi, in the first round of the men's singles. Lorenzi is 36 years old and is currently ranked 74th in the world rankings. Kevin gets his Roland Garros campaign underway this Sunday morning. pic.twitter.com/1eW6AeQn0J
— Tennis South Africa (@TennisSA) May 25, 2018
ケビンアンダーソンのロット。ロットはこういうグラデーションとか、生地に質感を出すのが上手だな。ケビンが着るとそんなにかっこよくないのが残念。いい人なんだけど…。この方はキャップはずした方がいいような気がするけど。
“The cut, the fabric, the technology – I’ve never felt so fast and comfortable on the court.” – Anastasija Sevastova wearing the 2018 #Paris collection. #TeamYonex pic.twitter.com/fZA4i4Ylwm
— Yonex Tennis (@yonex_tennis) May 21, 2018
あとセバストバが(もしかしたらハードシーズンの終わりかも)着ていたヨネックスのドレスにかわいいのがあった。ヨネックスのデザインはよくなってると感じるよ。ローマですでに負けちゃったけど、スタンが着てたすごーくシンプルな白とブルーのウェアもスタンって感じで悪くなかったし。
ドライってどのくらいドライなのかな。いくらドライと言っても、シャツなんて汗まみれでベタベタで当たり前だと思うんだけどどうなの?セバストバも超快適って言ってるし。いい感じのが売ってたら、このvery cool dryというのを買ってみたいわ。
Gael Monfils lifts first title since January 2018 by overcoming Stan Wawrinka to win Rotterdam Open https://t.co/Vwh9j1UxoI pic.twitter.com/BiX04fJuQk
— MailOnline Sport (@MailSport) February 17, 2019
最後はモンフィス。彼が着るとアシックスがかっこいい。だけど私が着たら、たぶんそこらの部活生。残念。
シャラポワとモンフィスは何を着ても似合うからなあ。
モンフィスはスタンのパジャマウェアでもそれなりに着こなしそうで怖い。
二人とも元プリンス使い。
モンフィス、ストライクなんか似合うのになあ。
確かに。華がありますからね!
モンフィスが超短髪になってて笑いました。ヘアスタイルにはこだわりがありそうだったのに、そうでもないのかと…。俳優だったら、ゲイリー オールドマン的なカメレオン俳優なんだろうなと思います!