知ってると思うけど、ウーバーソニックっていうのはかつて錦織が履いてた『バリケード』とは違うもう一個のアディダスのテニスシューズ。軽そうでミッドカットっぽくて新しい雰囲気がかっこいい。
VIDEO: Check out the new adidias Ubersonic SS17 Roland Garros edition: https://t.co/2YGvZQyF62 #frenchopen #RolandGarros #Tennis pic.twitter.com/FUuk5Q0P3a
— tennis Brothers (@tennisbrothers_) April 16, 2017
アレクサンダー ズベレフとお兄ちゃん、なおみちゃんが履いてる。オレンジのはメンズだけど、ファレルのはレディースもある。
adidas Adizero Ubersonic 3 Womens x Pharrell Williams is available ONLINE now!#hanon #adidas #pharrellwilliamshttps://t.co/nTGxg7ajF0 pic.twitter.com/zMEiRHQG97
— HANON (@hanonshop) September 2, 2017
で、買ってみたのです。ファレルのじゃないやつ。
足首あたりのフィット感がすごくて、テーピング巻かなくても、というより紐を結ばなくても問題ない感じ。かなり幅狭な足の私には前方のサイドが結構余る。それでも脚との一体感が増した感じして心地よい。
と思ってたの。普段はハードコートがメインだから。
でもね、オムニコートでのテニスが終わって靴を脱いだ時に笑ってしまった。
アッパーの穴からオムニの砂がいっぱい入って、サーーーッと音がする。ひっくり返しても出てこないw 小豆をザルに入れて揺らすと海の音、みたいな心地よい音がね。
サイトを見たら、すばらしいフィット感と最大限の空気循環を実現するメッシュアッパーって書いてある。どこに砂か入ってるのかを計算して、靴を何回転もさせて砂を出して、やっと音がしないところまで来た。さらさらのレッドクレーの砂なんてもっと入って困りそうと思ったけど、選手は何度も同じ靴履かないから気にならないんだろうね。
さて、明日はオムニでお誘いテニス。晴れますようにー。
http://amzn.to/2jz8RMi
この色とかかっこよくない?
私は砂の靴混入が嫌でオムニが苦手です。
ウィルソンアンプリフィール
オールコート用ですが、過去一番の砂が入らないシューズです。
グリップ性能は無視して私のオムニコートではこれです。
ウィルソンアンプリフィール、初めて見ました!履いてる人を見たこともありません!
オムニでのグリップ力って東京だとたいていの場所がそんなに砂がないから気にならないんですよね。先日地方のオムニコートに行ったら、人工芝が見えないくらい砂たっぷりで笑いました。