0 featured_styleoftennis atp wta

フェデラーがOnに!

うわっ、とうとう来たよと思った。

スイスがOnのチームに加わったというニュースに驚いた。履くだけじゃなくて経営やシューズ作りにも携わるんだとか。スイスのメーカーだし、革新的だし、すごくいいと思う!

私はトレーニング程度にしか走らないから、Onのシューズは買ったことがない。贅沢だから。でも日本の売り場も大きくなってるし、コーナーもセンスいいと思う。テニスシューズが出るかは未定らしいけど、出るなら履いてみたいわ。

というか、Onではアパレルの方が興味ある。メーカーのロゴがデカデカと入ってないし、色の使い方がスポーツメーカーっぽくないのがいい。ユニクロやめてウェアも着ればいいのにねー。

4件のコメント

  1. semi

    On!
    会社でトライアスロンやってる人が履いてて、
    トライアスロン界ではOn率が高いと。
    私は冬場はマラソンもやる(元陸上部)ので、On、気になってました。

    スイスの会社なんですね!
    フェデラーも開発に関わるし、ますます気になります!

    1. styleoftennismag

      トライアスリートにはファンが多いんですよね!エグゼクティブのスポーツだからか、Onの企業も気になるポイントがあるのかなと思ってます。

      元陸上部ってもうすごい!私、マラソン無理ですー(体重がありすぎて…)

      1. semi

        たしかに陸上部の時(遥か昔)はガリガリでしたが
        今はもちろん違いますw
        冬場だけのランナーだから、練習始めると、腸頸靭帯が軽い炎症を起こしてしまい(股関節硬いから?)、テニスに支障が出るので、もうトレーニング程度でいいのかなと思ってますw

        1. styleoftennismag

          すごい距離を走るんですね!
          私は嫌々ですが、テニスの時に息が苦しいとダメだなと思いますからね。

          駅伝やらマラソンやらがなんで冬なのか不思議です!厳しい中で訓練してる感じがいいのかな。個人的には春や秋の方が気持ちよくて好きです。

コメントを残す