朝っぱらからもう、サザエさんじゃないんだから!シンシナティでキリオスがコートにシューズを持ってくるのを忘れたらしい。このナイキ着てるおじさま、汚い物を持つ持ち方になってるよ。
マイペースでバッグの中からシューズを取り出そうと思ったのになんかない。ゴソゴソゴソゴソ、顔がだんだん真剣になってきたのが笑った。相手待ってるから!チームの人がスタンドからシューズを一足コートへ。
試合は勝ったみたいだけどね。てか、ひざ下長い!
こないだ読み直したアガシの自叙伝でも試合中にソールがはがれちゃって、観客からサイズが小さいナイキを借りてプレーしたエピソードがあった。でも、普通忘れないよね。
私もないよ、だけど妹の試合にシューズを届けたことはあるw 妹は中学生の時、軟式もやっていて中体連の何かの試合だった。電話が来てすぐに到着できたから、会場が近い市の大会だったんだと思う。
忘れたのに気づいたのは試合の直前で、初戦はアップ用のランニングシューズで試合をしたらしい。その日の会場はオムニじゃなくてクレー。しかも小中学校によくある砂利が入ったグレーのじゃなくて、本当にサラサラのクレーだったのね。滑っただろうけど、なんとかしたらしい。軟式はコートに2人いるから硬式のシングルスほど走らないのかな。実はルールをまったく知らない。
届けたついでに観戦しながら、ふと気づいた。よく初戦に出られたねと。軟式にはルールブックないのかしら?県内でも結構な強豪校だったんだけどね、笑っちゃうよ。でもなぜか私も妹に忘れた理由を聞かなかった。勝ったからいいよって感じだったな。
これからはカッコつけてないで、コートに入る時はテニスシューズ履いてね!
ロディック・・・・・・
ロディックありましたっけ?失念!